駐在妻のモヤモヤ解決ポイント⑨話せる相手が見つかる場を探してみよう!

2. 他の地域の駐在妻と繋がってみる

◆SNS、ブログを利用する
インターネットを通して、他の地域の駐在妻と繋がることもできます。ブログはもちろん、今では駐在妻向けのオンラインコミュニティもたくさんあり、世界中の様々な地域で奮闘している仲間とオンラインで繋がるのもなかなか楽しいですよ。

 

◆オンラインカフェに参加してみる
駐在ファミリーカフェでは「オンラインカフェ」を定期的に開催しています。世界中の駐在妻・プレ駐在妻がインターネットを通じてひとつのテーマについて話し合う場所で、どなたでも気軽に参加することができます。

テーマは毎回違い、「やりたいことの始め方」「帰国子女の中学受験」「駐在妻×はたらく」「海外での料理」など多岐にわたり、時には外部からゲストの方を交えてお話をすることもあります。テーマに関心のある方々が参加するので、毎回とても盛り上がっています。興味のあるテーマがあったら、まずは参加してみませんか?きっと素敵な時間になるでしょう。

参加者
・テーマが決まっているので短時間で深い話ができた
・自分の気持ちを素直に話せた
・同じ悩みをもっている人がいることがわかった
・勇気をもらえた

などなど、中にはFacebook等を通してその後も連絡を取り合っている参加者の方々もいますよ。

 

◆駐在妻向けコーチングやカウンセリングを受けてみる
SNSやオンラインカフェでは緊張するという方は、駐在妻向けのコーチングやカウンセリングを受けてみるのも良いでしょう。専門家と話すことによって自分の悩みをはっきりと認識できたり、豊富な経験からのアドバイスや、日常でも使えるコミュニケーションスキル(上手に気持ちを伝える方法など)を教えてもらえるかもしれません。

駐在ファミリーカフェの運営責任者である飯沼ミチエが、駐在妻キャリアサポートコーチとして、個人セッション無料メールレッスンを行っています。自分の素直な気持ちを表現するお手伝いをすることができますので、興味があれば1度受けてみてはいかがでしょうか。

運営メンバーAckyのコーチング体験談はこちら

 

3. 家族に相談する

「どうせ話しても否定されてしまう…」「家族に迷惑をかけたくない」・・・と遠慮している方もいるのではないでしょうか。でも、家族が自分の気持ちを理解してくれたら、きっと一番の味方になってくれると思いませんか?

もしまだ相談していないのなら、ぜひ一度話してみましょう。なんとなく遠慮していたが、話してみたら「意外にも応援してくれた」ということが実際によくあります。

また、すでに相談したことがあるという方も諦めないでください。自分の気持ちをうまく伝える力を磨いてみませんか?その一つに、「アサーティブ・コミュニケーション」という方法があります。相手を責めることなくお互いを尊重しながら自分の意見を伝える方法で、たとえ意見が食い違ったとしても、その結果にはきっと納得できるはずですよ。一度書籍を読んでみることもオススメです。

いかがでしたか?「なかなか相談できない」と悩んでいた方も、一度ご自分にあったアプローチ方法を試してみてくださいね。相談できる相手が見つかれば、海外生活もより楽しいものになりますよ。

 

飯沼ミチエ
最後に、私からのワンポイントアドバイスです。

「話の合う方が見つからない」「仕事やキャリアの話をできる雰囲気ではない」「専業主婦カルチャーになじめない」といったお話もお聞きします。でも、私のところには、同じような悩みを抱える方からのコンタクトがたくさんあります。なので、まだきっと仲間を見つけることができていないだけ!ちょっとずつでも、「自分を出す」ということを恐れないでくださいね。

それから、ぜひ積極的に、オンラインを通して世界各地の駐在妻の皆さんとつながることも、トライしてみてくださいね。

1 2
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!