2019年 5月 更新
新型コロナウイルスの影響により、表記されている店舗やサービス情報に変更があるかもしれません。あらかじめご了承ください。
情報収集の方法は?
日本語フリーペーパー
現在、口コミがありません。
おすすめウェブサイト・ブログ
名称 | 口コミ情報 |
Time Out DUBAI | レストラン、映画、劇場、買い物などの情報が掲載されています。 |
S.Mさん
レストラン情報を参考にしています。
生活に必要な語学力は?
S.Mさん
基本は英語です。買い物やレストランなどで使っています。
Mさん
人口の8割が外国人のため、基本的に英語を使っています。公用語はアラビア語のため、看板やフロア表示などは英語とアラビア語が併記されています。
飲料水って、どうしてる?
S.Mさん
水道水は飲めると聞きましたが、洗い物以外には使っていません。飲み水にはミネラルウォーターのMasafi、Oasis、Al Ainなどを使っています。
Mさん
水道水は手洗いや食器洗いに使っています。飲み水には、5ガロン(約20リットル)のボトルの水をデリバリーしたりスーパーで1.5リットルのペットボトルを買ったりしています。
治安は?
S.Mさん
基本的には安全で、私は危険な目に遭ったことはありません。しかし、国籍や性別によって店員さんの態度が違うこともあり、怖い思いをすることもあるかもしれません。
スーク(市場)などは監視カメラがないので、1人では行かないようにすると良いと思います。
スーク(市場)などは監視カメラがないので、1人では行かないようにすると良いと思います。
Mさん
基本的には安全で、フードコートなどで椅子の上に鞄を置きっぱなしにしている様子も見られます。
また、ラマダン時期は物乞いをされることがあったり、スークでは強引な客引きにあったりするので場所や時間帯を選んで行動したほうが良いと思います。
また、ラマダン時期は物乞いをされることがあったり、スークでは強引な客引きにあったりするので場所や時間帯を選んで行動したほうが良いと思います。
日々の買い物は、どんなところでしてる?
1.日系・韓国系 2.ローカル 3.ネットスーパー 4.その他
名称 | 口コミ情報 | |
1 | グルメ屋 | 野菜も肉も基本的なものが揃います。デリバリーもしてくれます。 |
1 | 1004Mart | 豚しゃぶ用の肉が売っています。日本食もあります。 |
1 | Deans Fujiya Supermarket | 日本の調味料、米、冷凍の魚、納豆、梅干し、こんにゃく、練り物、お菓子、乾麺、和食器などが売られています。 ノンムスリムコーナーという、豚肉や豚肉エキス、アルコールを使った製品を扱うコーナーがあります。 |
1 | QKO Asian Market | 日本や韓国の調味料、お菓子、文房具などが売られています。 |
2 | Union Coop | 有名なローカルスーパーです。 |
4 | Waitrose | イギリス系のスーパーです。 |
4 | Carrefour | フランス系のスーパーです。 |
4 | Spinneys | イギリス人が設立したスーパーです。ノンムスリムコーナーや日本の調味料などがあります。 |
S.Mさん
グルメ屋を一番よく利用しています。野菜や肉はスーパーで買うことができます。イスラム教徒が多い地域ですが、豚肉も買うことができます。
お酒を買う場合は、リカー・パミット(酒購入許可証)を取得する必要があります。
お酒を買う場合は、リカー・パミット(酒購入許可証)を取得する必要があります。
Mさん
普段の買い物はCarrefourかSpinneysを利用しています。
ただ、調味料の買い出しにはDeans Fujiya Supermarket、薄切りの豚肉を買うには1004Mart、子どものためにこんにゃくゼリーやアイスクリームを買うにはQKO Asian Market、など買いたいものによって買い出し先を分けることもあります。
ただ、調味料の買い出しにはDeans Fujiya Supermarket、薄切りの豚肉を買うには1004Mart、子どものためにこんにゃくゼリーやアイスクリームを買うにはQKO Asian Market、など買いたいものによって買い出し先を分けることもあります。
日本語が通じる病院
名称 | 口コミ情報 |
さくらクリニック | 内科と歯科に日本人の医師がいます。 |
BR Medical Suites | 日本人の医師がいて、専門外の科の通訳もしてくれます。 |
日本語は通じないが日本人が利用する病院
名称 | 口コミ情報 |
American Hospital | 現在、口コミがありません。 |
初心者におすすめのアプリは?
現在、口コミがありません。
日本から持って行った方が良いものベスト3は?
S.Mさん
1 ラップ:現地で買ったものは電子レンジで溶けてしまいます。
2 だし:日本の味が強く恋しくなります。
3 梅干しなどご飯のお供
2 だし:日本の味が強く恋しくなります。
3 梅干しなどご飯のお供
Mさん
1 ラップ:日本製に勝るものはありません。
2 ホームベーカリー:おいしいパンがあまり売られていないため、ホームベーカリーを持参し、変圧器を通して使用しているご家庭が多くあります。
3 本:日本語の本はドバイモールの書店で2~3倍の値段で手に入りますが、店舗の規模に対して日本の本は少ないと思います。本は日本から送ってもらったり、電子書籍を活用したりしています。
2 ホームベーカリー:おいしいパンがあまり売られていないため、ホームベーカリーを持参し、変圧器を通して使用しているご家庭が多くあります。
3 本:日本語の本はドバイモールの書店で2~3倍の値段で手に入りますが、店舗の規模に対して日本の本は少ないと思います。本は日本から送ってもらったり、電子書籍を活用したりしています。
現地品で代替できるものは?
S.Mさん
生活に必要なほとんどの物は現地品で揃えることができます。日本の楽天市場の海外配送サービスを利用している人もいます。
Mさん
自分でこだわりのある物や気に入って使っている物、子どもの学校で必要な物などは通販で購入し日本の実家に送付して、日本からEMS(国際スピード郵便)などで送ってもらっています。
中古品を購入できる店舗、ウェブサイト、コミュニティは?
S.Mさん
以前はあったそうですが、現在はなくなってしまいました。 私は、炊飯器、掃除機、電気ポットを安く売ったり譲ったりしました。
友人は、メイドさんにネットで売ってもらったり、フェイスブックに載せて売ったりしていました。
友人は、メイドさんにネットで売ってもらったり、フェイスブックに載せて売ったりしていました。
Mさん
Facebookの非公開グループ「Japanese Mom in Dubai」で中古品の売買がされています。
お子さんがいるご家庭では、住んでいるレジデンス内で日本人のLINEやWhatsAppグループがある所もあり、それらのグループ内でやり取りをすることもあるようです。
お子さんがいるご家庭では、住んでいるレジデンス内で日本人のLINEやWhatsAppグループがある所もあり、それらのグループ内でやり取りをすることもあるようです。
主な交通手段や、気をつけることは?
名称 | 口コミ情報 |
メトロ | ゴールドとシルバーの車両があり、金額も違います。 抜き打ちで検査があり、女性専用車両に男性が乗車していたり、シルバー料金でゴールド車両に乗っていたり、物を食べていたりすると捕まります。 |
タクシー | 運転が荒かったり、遠回りされたり、痴漢にあった人もいるので注意が必要です。1人で利用する場合は、必ず後部座席に乗りましょう。 |
S.Mさん
メトロのゴールドは安心ですが、シルバーはインド人などがたくさん乗るので、じろじろ見られたり混雑もしています。それでも、慣れたらシルバーでも乗車できます。
また、サッカーのユニフォーム等を着た私服警官が、歩行者の信号無視を取り締まっていたことがあります。罰金を支払うことになるので注意が必要です。
また、サッカーのユニフォーム等を着た私服警官が、歩行者の信号無視を取り締まっていたことがあります。罰金を支払うことになるので注意が必要です。
Mさん
メトロのゴールド車両は、乗車価格が高い代わりに、ゆったりと静かに乗ることができます。私は、子連れでもシルバー車両の女性専用車両で問題なく利用しています。
また、タクシーは日本より安価でよく利用します。遠回りされることを避けるため、行き先の伝え方を工夫したり、複数人で利用したりしています。
また、タクシーは日本より安価でよく利用します。遠回りされることを避けるため、行き先の伝え方を工夫したり、複数人で利用したりしています。
Dubaiのここが好き♪
S.Mさん
・華やかな雰囲気で人が優しいです。
・気軽に海に行くことができ、ホテルのカフェやレストランからは、朝から夜までさまざまな表情の海を楽しむことができます。夜の海沿いのレストランやバーは日本にはない雰囲気で楽しいです。
・夜は外出しやすく、レディースナイトには女性はお酒が無料になるお店もあります。
フライデーブランチも楽しいです。
・ENTERTAINERというクーポンブックかアプリ(レストラン、エステなどがかなり安くなる)を購入すると、割安で色々なレストランに行くことができます。
いくつか種類があり、1万円前後と少し高いのですが、すぐに元が取れますし、友達と分けることもできます。
・砂漠レストランはアラブの雰囲気があって良いですよ。
・気軽に海に行くことができ、ホテルのカフェやレストランからは、朝から夜までさまざまな表情の海を楽しむことができます。夜の海沿いのレストランやバーは日本にはない雰囲気で楽しいです。
・夜は外出しやすく、レディースナイトには女性はお酒が無料になるお店もあります。
フライデーブランチも楽しいです。
・ENTERTAINERというクーポンブックかアプリ(レストラン、エステなどがかなり安くなる)を購入すると、割安で色々なレストランに行くことができます。
いくつか種類があり、1万円前後と少し高いのですが、すぐに元が取れますし、友達と分けることもできます。
・砂漠レストランはアラブの雰囲気があって良いですよ。
Mさん
・人口の8割が外国人のドバイ。様々な国の人たちと会話ができるのが楽しいです。
・子どもに優しくフレンドリーなので、周りに気を使うことが少なく、子育てもしやすく感じます。
・飲酒ができるお店が限られ、物価が高いなどの弊害もありますが、アラビックフードのみならず、様々な国の料理を食べられることも魅力の1つです。
・建国50年足らずの若い国ですが、歴史を感じるオールド・ドバイ、超高層ビルが立ち並ぶダウンタウン・ドバイ、そして内陸に入れば砂漠があり、海沿いはきれいなパブリックビーチに行くことができる魅力あふれる街です。
・最高気温が50度近くになり気軽に外出できない時期もありますが、秋から冬にかけては外出を楽しむことができます。
・子どもに優しくフレンドリーなので、周りに気を使うことが少なく、子育てもしやすく感じます。
・飲酒ができるお店が限られ、物価が高いなどの弊害もありますが、アラビックフードのみならず、様々な国の料理を食べられることも魅力の1つです。
・建国50年足らずの若い国ですが、歴史を感じるオールド・ドバイ、超高層ビルが立ち並ぶダウンタウン・ドバイ、そして内陸に入れば砂漠があり、海沿いはきれいなパブリックビーチに行くことができる魅力あふれる街です。
・最高気温が50度近くになり気軽に外出できない時期もありますが、秋から冬にかけては外出を楽しむことができます。
Enjoy your life in Dubai!