【毎月オンラインで開催中】「駐在妻のためのすごろくノート術ワークショップ」のご案内

毎月開催しているオンラインワークショップのご案内です。いろんなモヤモヤをスッキリさせる、思考と感情の整理術を体験してみませんか?
このオンラインワークショップは、駐妻カフェの運営元であるグローバルライフデザインが主催しています。
詳細は、下記ページよりご覧ください。
飯沼ミチエよりメッセージ
「駐在妻になるまでは、バリバリ仕事をこなしていた」という方も多いと思います。会社員としての生活の中で、「定期的に目標を立て、それに向かって頑張ってきた」のでしょうね。
その頃のご自分と比べてため息をついたり、駐在同行の「期間のあいまいさ」に不満を募らせていませんか?
なかなか予定が立てにくい駐在同行生活の中で、「ゴールから逆算」方式で何かを実現しようと思うと、ちょっとしんどくなってきますよね。
すごろくノート術では、「今、どうしたい?何から始める?」と考え、少しずつ、本当に少しずつ、小さなステップを踏みながら、前に進んでいきます。
そうやって積み上げていくことも、前進するための大きな助けになりますし、ひとつのマスを進めたことから、思いもよらない展開につながっていく可能性だってあるのです!
渡航前、海外生活中、本帰国後、という様々なステージにおいて、この「すごろくノート術」が駐在妻のみなさんの支えになることは間違いありません。
すごろくノート術仲間が増えるのを、楽しみにしています!

グローバルライフデザイン代表
駐在妻キャリアサポートコーチ
飯沼ミチエ
その他関連情報
▶無料メール講座
駐妻カフェが開催するオンラインカフェや、グローバルライフデザインが開催するワークショップやオリエンテーションなどのイベントは、飯沼ミチエのメールマガジンにて先行案内をしています。今後の案内を希望される方は、ぜひ無料メール講座にご登録ください。
▶イベントカレンダー
イベントの予定は、こちらのイベントカレンダーをご利用ください。
▶開催レポート
これまでに開催したすごろくノート術ワークショップについて、飯沼ミチエのブログにて情報発信しておりますのでご覧ください。