子どもの習いごと体験談【イギリス・ロンドン】サッカークラブと水泳

イギリス・ロンドンに滞在していたYMさんに、お子さんの習いごとについてお聞きしました。

プロフィール

滞在国

イギリス

地域/都市

ロンドン

滞在期間

2021年07月~2024年05月

お子さんについて

長男 (本帰国時13歳)現地校(セカンダリースクール)と次男 (本帰国時11歳)現地校(プライマリースクール)

お子さんの習いごと

サッカー (長男・次男)

内容地元クラブが複数あり、トライアルで合格したクラブに所属
団体名(URL)London Athletic FC
形式
(対面/オンライン)
対面
頻度週2回の練習と週末1回の試合
継続期間2022年10月 〜 2024年5月
料金月額£40/人(8,000円)程度(2024年当時)
交通手段・通学時間手段:車 or バス
通学時間:車15分、バス40分程度
何で見つけたか口コミ(友人/知人に誘われた)

水泳 (次男)

内容地域のスポーツセンターのプールで日本人コーチが教えるスクール
形式
(対面/オンライン)
対面
頻度週1回
継続期間2022年10月 〜 2024年5月
料金月額: 14,000円程度  1回:3,500円程度
交通手段・通学時間手段:車 or バス
通学時間:車15分、バス40分程度
何で見つけたか口コミ(友人/知人に誘われた)
YMさん

サッカーと水泳どちらも、子どもの友だちがやっていたのことがきっかけで始めました。

習いごとがある日の1日のスケジュールを教えてください。

長男

月曜日
火曜日18:30-19:30サッカー練習
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日10:15-11:30サッカー練習
日曜日(不定期)サッカー試合

次男

月曜日
火曜日
水曜日18:30-19:30サッカー練習
木曜日17:30-18:30サッカー練習
金曜日
土曜日14:00-15:00水泳
日曜日(不定期)サッカー試合

滞在国ならではのエピソードや日本との違いを感じた場面があれば教えてください。

サッカーはレベルに応じてチームが5つに分かれていて、上位チームにあがることがモチベーションにもなっていたようです。
水泳は1時間のレッスン中、4種目をひたすら泳ぎまくるスタイルで、かなり泳力がつきました。

お子さんが習いごとをしてよかったことや新しい発見はありましたか?

サッカーを通じて交友関係が広がり、親子で楽しめることが増えたので、地元チームに参加して良かったと思います。ロンドンの地元クラブでは、プレミアリーグアカデミーからスカウトされることもあり、サッカー少年たちの夢は広がるようです。
また、家族で年に2、3回は、サッカー観戦に行きました。日本人選手が所属しているブライトンは、ロンドンから電車で1時間半ほどの距離にあるサッカーチームです。帰りが遅くなる平日の観戦は避けて、週末に行われる日中の試合で、なおかつ観戦チケットが取りやすいブライトンホームの試合を見に行っていました。
偶然となりに座った地元ファンの方たちとお話したり、帰りに地元のパブに寄ったりと、楽しんでいました。
毎週必ずテレビ観戦もしていました。

サッカーの練習場
サッカーフィールドで遊ぶ兄弟

お子さんが習いごとをはじめる際やはじめてから、大変だったことや困ったことを教えてください。

サッカーのリーグ登録料やユニフォーム、シューズ代など費用がかかります。また、送り迎えに時間を要するので、親は2人掛かりで対応しないと回りませんでした。

習いごとで学んだことを今後どのように活用したいですか?

「日本でも、趣味としてサッカーや水泳を続けたい。」と子どもたち本人が言っています。お友達の輪を広げることも期待できると思っています。

おすすめの情報収集方法や申込時の注意点など、お役立ち情報があれば教えてください。

当たり前かもしれませんが、強いクラブチームほどトライアルが厳しく、入れないこともよくあることなので、落ち込まずにいくつか受けて、ご縁のあるチームにまずは所属するのが良いと思います。

海外の習いごとを経験してよかったことを教えてください。

本帰国後、長男は公立中学校で陸上部に、次男は公立小学校でバスケットボールクラブに入りました。働き方改革の影響で以前よりも部活動が少なくなっていると聞いていましたが、イギリスの現地校と比べると特に中学校の活動ははるかに活発で、先生との信頼関係や学校への愛着が深まるのも早かったように感じます。

イギリスで続けていたサッカーも継続したかったのですが、中学2年生と小学5年生という年齢では、サッカークラブのメンバーがすでに固まっていて空きがなく、参加が難しかったため諦めました。イギリスでは門戸が広かったことや、日本では芝生でプレーできる環境が非常に少ないことに改めてきづき、貴重な経験だったと感じています。

これから海外でお子さんが習いごとをはじめようとしている方へ一言お願いします!

お子さんの得手不得手もあると思いますが、特に男の子は、可能なら地元で盛んなスポーツに参加することで、地元の友達も作りやすいですし、地元愛も深まるのでおすすめしたいです。

運営メンバーH

本場のサッカークラブでの経験は、何事にも代えがたいですね。

Enjoy your life in London!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!