株式会社グローバルライフデザインのご紹介

当サイト『駐在ファミリーカフェ』は、株式会社グローバルライフデザイン(GLD)が運営しています。

世界中の駐在家族のために

グローバルライフデザインが描く未来

駐在員本人・家族が、

  • 海外赴任生活を通して、自身の可能性と視野を最大限に広げている
  • 帰国後、グローバル人材として能力を発揮し、社会に貢献している

グローバルライフデザインの使命

駐在員家族の生活基盤を支えるキーパーソンである”駐在妻”に対して、

  • マインドとキャリアの両面からサポートする
  • 海外生活で培った知識と経験を十分に発揮できる場を提供する

社会に対して、駐在妻が持つ優れた能力と可能性を伝え、駐在妻に対する理解を促進する

代表者あいさつ

共働き世帯数が専業主婦世帯数を抜いてから、まもなく20年が経とうとしています。 (内閣府男女共同参画白書平成29年版より)

妻側のキャリア意識も高まりつつある今、家族に突然降りかかる「海外赴任」を、単なる「憧れ」で済ますことはできません。 「キャリアの断絶」に悩む女性が増えているという現実が、置き去りになっているようにすら感じます。

海外生活を自らの成長やキャリアのステップアップと捉え、前向きな日々を送っている人もいる一方、慣れない土地での人間関係や孤独な子育てなどが大きな負担となり、メンタル不調を引き起こすケースも少なくありません。

グローバルライフデザインでは、世界中に広がる駐在妻ネットワークを活かし、同じような悩みをもつ女性が海外での時間をイキイキと有意義に過ごせるよう、情報と交流の機会を提供していきます。また、企業の「時代に合った形の新しい帯同家族ケア」がより充実するよう、支援していきます。

グローバルライフデザインは、これらの取り組みが、あらゆる状況においても女性の活躍と貢献が広く感じられる社会づくりの一助になるよう、邁進していきます。

飯沼ミチエ プロフィール詳細

※一般社団法人日本起業アイディア実現プロジェクト主催の『第4回女性起業チャレンジ制度』にて、「特別賞:海外駐在支援賞」を受賞しました。 受賞内容および動画は、第4回受賞者紹介からご覧ください。

その他、お問合せなど

詳細は、各ページをご覧ください。