ヘルスケア&ビューティ– category –
-
【開催レポート】第24~27回 無料オンラインカフェ「駐在妻のストレスケア~心と身体のメンテナンス法~」
4月および9月に開催した第24~27回ストレスケアオンラインカフェのご報告です。今回のオンラインカフェは、「心と身体のメンテナンス法」 をテーマとして開催しました。計4回のオンラインカフェを通じて計25名の方にご参加いただきました。 当日の様子や参... -
【メンバー座談会_Vo.2前編】海外スキンケア みんなの悩みやおすすめ・対策を聞いちゃおう
海外でも、現地の紫外線や乾燥など、スキンケアの悩みは尽きません。 肌の調子が整えば1日を快適に過ごすことができるので、スキンケア・美容ケアは女性にとって必要不可欠。 今回は、アフリカ、アメリカ、アジアなど様々な地域に在住する駐在ファミリーカ... -
【メンバー座談会_Vo.2後編】海外スキンケア みんなの悩みやおすすめ・対策を聞いちゃおう
海外でも、現地の紫外線や乾燥など、スキンケアの悩みは尽きません。 肌の調子が整えば1日を快適に過ごすことができるので、スキンケア・美容ケアは女性にとって必要不可欠。 今回は、アフリカ、アメリカ、アジアなど様々な地域に在住する駐在ファミリーカ... -
みんな悩んだ!渡航ワクチン接種、どうだった?〜運営メンバーの体験談〜
海外赴任が決まり、さまざまな準備の中でも重要なのが渡航ワクチンの接種。初めてでわからないことばかり。周りに聞ける人がいない!どこに相談すればいいの? 今回は運営メンバーpujiko(中国在住)がメンバーの体験談を紹介します。 【 渡航先には一体ど... -
【開催レポート】11/18 無料オンラインカフェ「海外生活でも取り入れたい日本人のための発酵食とは? 」
11月18日に開催した無料オンラインカフェ「海外生活でも取り入れたい日本人のための発酵食とは?」。録画視聴をご希望の方を含め、24カ国約90名の方にお申し込みいただきました。当日の様子や参加された方からのご感想を紹介します。 【当日の様子】 ご参... -
五大陸を巡るシリーズ【紫外線対策どうしてる?】
今年は本格的な夏を迎える前に世界各地で異常な暑さとなっていますね。いつも以上に紫外線対策が気になる方も多いのではないでしょうか? 地域によって強さが異なる紫外線。海外では滞在国によってケアの仕方も様々です。 これから渡航される方や、改めて... -
ヨーロッパをはじめとする地域の冬季うつ病ー暗くて寒い冬を乗り切る対策!
【ヨーロッパの冬は辛い?】 「ヨーロッパの冬って本当につらい!」とお悩みではありませんか?ヨーロッパをはじめとする高緯度の地域では、冬期の日照時間がとても短くなります。地域によっては朝9時にやっと明るくなって、夕方4時頃にはもう真っ暗なんて... -
【開催レポート】2/4 駐妻のオンラインカフェ「海外での月経事情、生理用品どうしてる? 〜2021流行語!?フェムテック〜」
【 】 2022年2月4日に開催したオンラインカフェのご報告です。 録画視聴をご希望の方を含め、17カ国54名の方にお申し込みいただきました。 今回は、女性のウェルネス向上に取り組むフェムテック企業”フェルマータ・シンガポール”と駐在ファミリーカフェの... -
女性ホルモンの基礎知識 -現役女性医師監修!海外在住日本人のための健康講座シリーズvol1:女性ホルモン(前編)
皆さんは女性ホルモンについて、またご自身の女性ホルモンのサイクルについて知っていますか?月経、妊娠、出産など女性の日々の生活やライフステージに深い関わりをもつ女性ホルモン。女性器を持っている以上、避けては通れない女性ホルモンの影響ですが... -
【開催レポート】7/13 駐妻のオンラインカフェ「世界中どこにいても今日から使える!料理が楽しくなる調理テクニック&献立作りのコツ」
【】 2021年7月13日に開催したオンラインカフェのご報告です。 録画視聴をご希望の方を含め、25カ国88名の方にお申し込みいただきました。参加された方の満足度も高く、「具体的で分かりやすく勉強になった」「早速活用してみたい」とご感想をいただくこと...