【開催レポート】駐在妻のオンラインカフェ7/31「本帰国に関する悩み、モヤモヤについて話そう!」

駐在妻のオンラインカフェ7/31「本帰国に関する悩み、モヤモヤについて話そう!」の開催レポートです

7月31日に開催したオンラインカフェのご報告です。

今回はすでに本帰国された方4名(イギリス、フランス、アメリカ、フィリピン)、これから本帰国予定の方2名(共にアメリカ)にご参加いただきました。本帰国された方の中には、今まさにご自宅やホテルで自己隔離中の方も。進行役は飯沼ミチエが務め、運営メンバーからも3名(タイ、シンガポール、台湾)が参加しました。

まずは、本帰国した駐在ファミリーカフェメンバーから寄せられた「帰国後のモヤモヤ」のアンケートの結果を皆さんに紹介。モヤモヤが時間の経過に合わせてどのように変化していくのか、モヤモヤに実際どのように対処したのか、モヤモヤの中で気づいたことなど様々な経験と声が寄せられました。

アンケートからは、「モヤモヤ」は帰国直後にいったん落ち着き、半年ほど経つと高まってくる傾向がわかりました。この気持ちの変化は海外生活が始まる時と同じような経過をたどっているようです。

その後、帰国して1年になる駐在ファミリーカフェメンバーが自身の体験談を話しました。予定よりも帰国が早まったことへの戸惑い、自分が本当に何をしたいか模索しながら行動し続けたこと、求職活動やお子さんの幼稚園のこと。帰国してからの活動と自身の気持ちの変化を時系列にまとめた資料には、参加者から「自分でも作ってみたい」という声が寄せられました。

2つのグループに分かれてのフリートークでは、

  • 家族優先となってなかなか自分の気持ちに向き合えないこと
  • 帰国したばかりでまだ生活が整わない中で、ご主人は会社から通常の勤務を求められることへの複雑な思い
  • コロナによって帰国が急に早まり気持ちの整理がつかない中で、子どもの学校の情報収集をしなければならないことへの困惑と苛立ち
  • 日本の空港での「手書き文化」の非効率性

など思うようにならない気持ちや戸惑いが寄せられました。

一方で、

  • 駐在先でガイドブックを買ったように東京のガイドブックを買って久しぶりの『東京見学』を楽しみたい
  • 日本での食事が楽しみ
  • 荷物がすぐ届くのは日本ならでは
  • 多種多様なお惣菜がありがたい

といった日本での生活への期待や楽しみも寄せられました。

開催後にアンケート調査を実施し、オンラインカフェ参加「前」と「後」 の気持ちの変化を聞きました。その結果からは……

本帰国に対して「不安」な気持ちが、「楽しみ」に変わりました!

そして、「モヤモヤ」した気持ちが、「スッキリ」に変わりました!

参加者のご感想

自分自身、モヤモヤを誰かと共有したかったんだと気づき、それができスッキリしました。子どもの有無、自身の年齢、置かれた環境、経済状況、夫婦関係などなどによって駐妻と一括りにしても、様々だと感じました。

Rinさん

帰国された他の方の体験談も聞いてみたいと思いました。 世界各地、大変な状況の中でみなさん頑張っていて、励まされました。話すだけで気持ちが少し楽になりました。

Mさん

参加させてもらい本当に良かったです。逆カルチャーショックがあることや、帰国後、日本の生活に適応するのに数ヶ月から1年かかると知ることができて、自分も無理せず慣れていこうと思えました。

みえさん

「本帰国後のモヤモヤ」をテーマとしたオンラインカフェは、今回がはじめての開催となりました。帰国に関する不安やモヤモヤが少しでも軽減される場になるよう、今後も内容をさらに充実させていきたいと思います。

その他関連情報

▶無料メール講座
オンラインカフェは、飯沼ミチエのメールマガジンにて先行案内をしています。今後の案内を希望される方は、ぜひ無料メール講座にご登録ください。

▶イベントカレンダー
今後も飯沼ミチエならびに運営メンバーがオンラインカフェの開催を予定しています。ぜひこちらのイベントカレンダーからご自身の興味のあるものをチェックしてください。

▶開催レポート
駐在ファミリーカフェでこれまでに開催したオンラインカフェについては、【開催レポート】をご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!