海外出産・子育て・教育– category –
国別の出産・子育て・教育情報は、「各国各都市情報」からご覧ください
-
5/26 無料オンラインカフェ「どこにいても、ブレない!ゆらがない!海外子育てで知っておきたい知識&親子の信頼関係を築くコツ〜アドラー式子育て講座講師のレクチャー付き~」
海外で子育てをしている親として「知っておきたいちょっとしたコツ&知識」を一緒に語りましょう! 今回のオンラインカフェはこのような方におすすめです。海外で子育てをしていて、以下のようなことで悩んだり困ったりしたことはありませんか? 子供が... -
海外で現地校に通っています【アメリカ・メリーランド州】
アメリカ・メリーランド州で、お子さんが現地校に通っているHさんのインタビューです。学校の選び方、学校での過ごし方や慣れるまでのお子さんの様子などについてお聞きしました。 【自己紹介をお願いします。】 Hです。2021年からアメリカのメリーランド... -
【メンバー座談会】一時帰国中の体験入学を語ろう!<後編>
前編では体験入学に関する手続きや必要書類、そして実際に体験入学をした子どもたちの感想、先生方やクラスメイトからのサポートなどについて話しました。 後編では、滞在国と日本の学校の習慣や学び方に関して、保護者と子どもそれぞれの目線で驚いたこと... -
【メンバー座談会】一時帰国中の体験入学を語ろう!<前編>
子どもたちと一緒に海外生活をおくる保護者にとって、本帰国後の学校生活は気になるテーマなのではないでしょうか。 本帰国後に日本での学校生活に馴染めるように滞在国で日本語補習校に通ったり、日本の通信教育を利用して家庭学習したりしているご家庭も... -
帰国子女枠で大学入学試験を受けました【ベルギー インターナショナルスクール→日本私立大学】
ベルギーから本帰国し、お子さまが帰国子女大学受験をしたつるまみさんのインタビューです。学校の選び方、親としての子どもの受験への向き合い方、お子さまの将来の進路についてお聞きしました。 【自己紹介をお願いします。】 夫、娘(20歳)、私の3人家... -
【準備リスト付】一時帰国中の体験入学とは?手続きから注意点まで一挙解説!
滞在国で通っている学校(日本人学校、現地校やインターナショナルスクール)が長期休みに入ったら、子どもたちはどのように過ごしていますか? 家族で旅行にでかける 現地でサマーキャンプ・サマースクールに参加する 一時帰国し、日本の学校に体験入学す... -
【アンケート結果大公開!】実際どうなの?一時帰国中の体験入学
子どもの学校の長期休みに合わせて、滞在国から日本へ一時帰国をされる方が多いのではないでしょうか。実は一時帰国中に、子どもたちが日本の学校に体験入学できることを知っていますか?体験入学の解説やその準備については「【準備リスト付】一時帰国中... -
海外駐在妻の子連れ旅『機内の過ごし方』編〜駐在ファミリーカフェメンバーの井戸端会議
【「子連れでの移動(特に、飛行機)は、何度経験しても大変!皆さん、どうしてますか?」】 海外駐在家族にとって、切っても切り離せない問題。それは、長時間の移動です。 赴任から始まり、定期的な一時帰国。休暇を利用した旅行の機会も日本にいた時よ... -
海外出産・育児・教育情報 エジプト(カイロ)
【妊活・妊婦健診・出産】 産婦人科 名称口コミ情報Rofayda Health Park主に出産のみで、健診は下記のクリニックに行くことになる。ER(救急救命室)や手術室、NICUや検査室、血液バンクなどもある私立総合病院。日本語対応不可。医師やERの看護師は英語が... -
海外で出産しました【エジプト・カイロ】
エジプトに滞在中、第一子を出産されたH.Mさんのインタビューです。 【自己紹介をお願いします。】 H.M.です。2018年8月に妊娠30週でエジプトに渡航し、同年10月に第一子を出産しました。 【エジプトでの妊婦健診の流れを教えてください。】 渡航前...