香港の生活情報

2019年 5月 更新

新型コロナウイルスの影響により、表記されている店舗やサービス情報に変更があるかもしれません。あらかじめご了承ください。

情報収集の方法は?

日本語フリーペーパー

Aさん
広東語で記載された、時報、am730など、複数のローカルフリーペーパーがあります。漢字で書かれているので、なんとなく意味を理解できることが多いです。香港の最新ニュースや、流行がわかります。スーパーのクーポンが付いてくることがあります。街中やMRT(地下鉄)などに置かれています。

おすすめウェブサイト・ブログ

名称口コミ情報
Hong Kong Moms香港に滞在する外国人、および香港人ママのFacebook非公開グループです。英語でやり取りされています。病院やお店などの情報を得ることができます。
Aさん
Hong Kong Momsには、お店などの情報以外にも、「これが便利」「こんな出来事があった」という情報や、悩みなどが投稿されています。そういった投稿を読むと、香港在住の世界各国出身のママも、私と同じ悩みや困りごとがあるんだな、と感じます。

生活に必要な語学力は?

Aさん
英語は、スーパーや公園などでほぼ毎日使います。現地語は広東語です。広東語は、タクシーや市場、一部のローカルショップで使います。小さな子どもを連れていると、広東語で話しかけられることが多いです。「何歳?」「男の子?女の子?」と聞かれることがほとんどなので、これらだけでも広東語で覚えると良いと思います。少しでも広東語ができると、相手の言っていることがわかるので嬉しくなると思います。

飲料水って、どうしてる?

Aさん
蛇口に合う浄水器が見つけられなかったので、Watsonのウォーターサーバーを使っています。野菜やパスタを茹でるときと、洗い物をするときは水道水を使っています。

治安は?

Aさん
子どもや貴重品から目を離さないなど、日本と同じくらいの感覚で気をつけています。

日々の買い物は、どんなところでしてる?

1.日系・韓国系 2.ローカル 3.ネットスーパー 4.その他

 名称口コミ情報
1AEONトップバリュの品が揃っています。日本の商品はほとんど購入することができます。
1YATA(一田)離乳食や、ベビー含む子ども向けの加工品が充実しています。手ごろな価格で購入することができます。
1Umaiya日本人が多く住むエリアにある、こじんまりとした商店です。薄切りの肉を購入することができます。
1M’Mart日本人が多く住むエリアにある、日本食材店です。長野から取り寄せている有機野菜を購入することができます。
2Taste、PARKNSHOP代表的なスーパーチェーンです。ローカルおよびイギリス系の商品が多く揃っています。
2街市市場です。野菜、スパイス、肉、魚、花、なんでも売っています。食堂があります。
Aさん
YATA(一田)は、野菜やお肉が新鮮で、店内がとてもきれいです。
Aさん
商品を購入するときは、賞味期限や鮮度、破損をよく確認したほうが良いと思います。卵が割れていたり、果物や野菜の鮮度が良くなかったりすることがあります。

もしも病気になったら・・・?

日本語が通じる病院

名称口コミ情報
KENTA CLINIC日本語で対応してくれる香港人の医師がいます。他のスタッフはほぼ日本人です。
Pacifi Check日本語の受付窓口と通訳を兼任している方が、常駐しています。さまざまな海外旅行保険に対応しているので、ご自身の保険が適用されるか確認することをおすすめします。
ほぼすべての科の診察をしています。レントゲンとMRIは同じビル内の専門施設で行います。

Aさん
Pacifi Checkでは、小児科、耳鼻科、整形外科、眼科を利用しています。

日本語は通じないが日本人が利用する病院

名称口コミ情報
Hong Kong Baptist Hospital英語が通じます。通訳は自分で手配する必要があります。
Aさん
Pacifi Checkで外来受診し、Hong Kong Baptist Hospitalで外科手術をしたことがあります。
Aさん
公立病院は費用がほとんどかかりませんが、緊急性のある患者から対応するため、待ち時間が長いそうです。

初心者におすすめのアプリは?

1.交通系 2.デリバリー系 3.その他

 名称口コミ情報
1Citymapper乗換え案内です。 ほぼすべての交通機関を網羅しています。移動中に、現地の方にアプリの画面を見せて質問することがあるので、英語表記にしておくことをおすすめします。移動にとても便利です。
1City Bus NWFB2階建てバスのアプリです。バスの番号を入力すると、停留所一覧が出てくるので便利です。
1香港小巴(iPhoneアプリandroidアプリミニバス(13~14人乗りのバス)の路線図とバス停情報のアプリです。
2Uber eats、 Deliveroo、 foodpandaフードデリバリーのアプリです。アプリによって配達地域が少し異なるので、複数のアプリをダウンロードすることをおすすめします。
3香港天文台天気の変わりやすい香港の天気情報を、タイムリーにお知らせしてくれるアプリです。台風情報や、空気汚染度が数字で表示され、その情報が学校や幼稚園の休校につながります。

日本から持って行った方が良いものベスト3は?

Aさん
1、おむつ:日本で買うより高いので、海外引越しの際に船便などで運べる分は、できる限り運んだほうが良いと思います。
2、粉ミルク:日本で買うよりとても高いです。
3、だしや昆布:香港でも売っていますが、お気に入りのものがあれば、持参したほうが経済的に良いと思います。

現地品で代替できるものは?

Aさん
値段を気にしなければ、香港ではほとんどのものが揃います。

出発前にしておけばよかったと思うことは?

Aさん
日本の切手を数枚持参してくればよかったです。日本の行政機関、学校、企業などと同行中に郵送のやり取りが発生する可能性がある方は、返信用封筒に貼るための切手が必要になる場合があります。
日本の銀行口座をインターネットバンキングで使用できるよう、開始手続きを済ませておくと便利です。

中古品を購入できる店舗、ウェブサイト、コミュニティは?

名称口コミ情報
香港-あげます、譲ります。非公開のFacebook日本語コミュニティです。不要になったもの全般が売買されています。
救世軍家品店キリスト教系の中古品ショップです。不要になったものを受け取ってくれます。香港内に数店舗あります。

主な交通手段や、気をつけることは?

・バス(2階建てバス、ミニバス)
・MRT(地下鉄)

Aさん
13~14人乗りのミニバスは、満員の場合は乗ることができません。次のバスを待つことになります。そのため、ミニバスに乗るときは時間に余裕をもって行動しています。バスに乗るときは、基本的にベビーカーをたたむ必要があります。
Aさん
ミニバスは、降車ベルが壊れていることがあります。そのときは、バス停名を広東語で表示したアプリ画面を運転手に提示し、「ヤウロォ(降ります)」と伝えています。運転手から遠い席に座った場合は、現地の方の真似をして、降りるバス停の手前で手を挙げ、バックミラー越しに運転手に気づいてもらえるようにしています。
Aさん
MRT(地下鉄)では、エレベーターが建物の奥にある駅が多いです。見つけられないときは、周りの人に聞くようにしています。香港は階段や段差が多いので、ベビーカーや車いすでの移動はあまり楽ではありません。我が家は、ベビーカーを大型のものから片手で開閉できるものに替えました。

香港のここが好き♪

Aさん
・いろいろな国や地域出身の方が多いので、多様な文化に触れられます。
・人と違って当たり前という環境が好きです。
・飲茶がおいしいです。
・都市と自然の両方を手軽に満喫できます。トレイルハイキングの環境は抜群です。
・公共交通機関が充実していて、どこでも手軽に行けます。ミニバスはありとあらゆるところを走っているので、とても便利です。ミニバスは新型車が登場し、ベビーカーが持ち込みしやすくなりました。香港では、ぜひミニバスを駆使してお出かけしてほしいです。
運営メンバーKaori
駐在ファミリーカフェでは、世界中の駐在妻とオンラインでお話をするオンラインカフェや、キャリアについての情報も掲載しています。ぜひご覧ください!

Enjoy your life in Hong Kong!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!