キャリアチェンジ– tag –
-
Instagram Live定期配信アーカイブ一覧 2023
【】 駐在ファミリーカフェでは、3月に新メンバーを迎えて初めてのインスタライブがスタートしました!前半(春~秋頃)「生活密着型インスタライブ」そして、後半(秋以降~冬頃)「誰にでもやってくる本帰国!」をテーマにさまざまなバックグラウンドを持つ... -
本帰国エピソード vol.2 ~上海で過ごした4年間は宝物~
中国・上海に4年間滞在し、本帰国したYOPPYさんへのインタビューです。本帰国が決まって行ったこと・感じたこと、キャリアチェンジなどについてお聞きしました。 【自己紹介をお願いします。】 YOPPYです。2017年4月から中国の上海に4年間滞在し、2... -
Instagram Live定期配信アーカイブ一覧 2022
【】 いよいよ迫ってきた本帰国。引っ越しや帰国後の生活の準備など、やることは盛りだくさん。 「わたしの今後のワークキャリア」にも焦点を当て、 本帰国を経験した駐在妻たちが、どのように本帰国準備をしたのかお話しします。また、元駐在妻を採用経験... -
【帰国後インタビュー vol.1】あえて「日本人の輪」から一歩踏み出し続け、帰国後キャリアの転身へ――
20年以上の海外生活を経て、日本への帰国後に正社員で再就職された武山千恵子さん。 大きなキャリアチェンジを遂げて現職に就くまでのお話を伺いました。 お茶をして過ごすだけじゃ満足できない。 アメリカでは大学院修了後に就職 ―海外に行く前は、どんな... -
タイの文化に触れながらスキルアップと体質改善 ルーシーダットンとの出会い
タイ在住中にルーシーダットン(タイ式ヨガ)に出会い、本帰国後は日本でインストラクターとして活躍されているYさんの体験談です。 【自己紹介をお願いします】 Yです。タイのバンコクで4年半ほど過ごし、2019年7月に帰国しました。 渡航前は夫の転勤に伴... -
シンガポールで自身の経験からコミュニティを立ち上げ、現地と日本に発信
駐在妻でありながら、住み込みヘルパーさんの雇用主向けコミュニティを立ち上げて活動している吉田麻里さん。活動への想いやその経緯についてお伺いしました。 【自己紹介をお願いします】 シンガポール在住の吉田麻里です。渡星して約4年半になります。こ... -
上海での駐在妻生活。夢中で楽しんだ中国語学習と異文化体験で得た、新たな人生観とは
大学時代に学んだ中国語をもう一度しっかり学びたい!と上海で大学付属の語学学校に通い、帰国後に自分らしい働き方を目指しているMさんへのインタビューです。 【自己紹介をお願いします】 Mです。夫の駐在に帯同で中国・上海に2016年から1年半ほど滞在し... -
どうせ辞めるならキャリアチェンジ!私が海外生活中に資格を取ったワケ
ご主人の駐在をきっかけに、ご自身のキャリアを思い切って変えようと退職して同行中に資格を取得したAさんへのインタビューです。 自己紹介をお願いします A.Oです。中国に2年半、その後台湾で約半年住んでいます。日本では、メーカー営業職10年従事して... -
アラフォー駐妻の再就職 パート→業務委託→12年ぶりの正社員へ
2021年春に駐在ファミリーカフェで実施した『駐在妻の再就職アンケート』では、100名を越える元駐在妻からの声が集まり、知られざる駐在妻の再就職の実態が浮き彫りになりました。今回は、そのアンケート企画のリーダーを務めた駐在ファミリーカフェ運営メ... -
【開催レポート】3/1 駐妻のオンラインカフェ「【参加者特典あり】ワークキャリアのモヤモヤを語ろう! 第3回Instagram Live・Clubhouseフォロワー オンライン交流会」
第3回となるInstagram Live・Clubhouse フォロワー オンライン交流会は、駐在妻の多くが直面するワークキャリアのモヤモヤがテーマ。 いつもは私たちメンバーの話を中心に配信していますが、「ぜひ皆さんのお話も伺いたい!」ということで、本帰国後の方も...
12