海外で出産しました【フィリピン・マニラ】

フィリピン・マニラに滞在中、第1子を出産されたHさんのインタビューです。

自己紹介をお願いします

Hです。2016年からフィリピン・マニラに住んでいます。

妊娠から出産まで、どのようなスケジュールでしたか?

2017年の初秋に妊娠がわかり、マニラ日本人会付属診療所(以下、日本人会クリニック)を受診しました。ここの産婦人科医は片言の日本語ができます。

妊娠11週頃に、NIPTといわれる出生前遺伝学的検査を受けました。母親の採血により検査が行われます。

その後も日本とほぼ同じスケジュールで妊婦健診を受け、2018年5月にMakati Medical Centerで出産しました。

妊婦健診について教えてください。日本と違いはありましたか?

妊娠がわかってから、クリニックで日本語の母子手帳(英語と2カ国語表記)をもらいました。健診では血圧と体重を測り、尿検査と超音波検査をします。

血液検査は、母子手帳にある項目はすべて検査してもらえました。

一時帰国の際に日本の妊婦健診を受けましたが、違いはほとんどなかったように思います。

日本のように自治体からの補助はありませんが、健診費用はそれほど高くない印象でした。出産費用は、無痛分娩でも日本より安いくらいだと思います。

海外での妊婦健診や出産、心配や不安なことはありましたか?

英語が通じるので、わからないことや気になることはどんどん質問しました。また、テキストメッセージやViber(LINEのようなチャットアプリ)でいつでも医師に連絡することができました。

同じ医師の下で出産した友人の話を聞いていたこともあり、不安や心配なことはありませんでした。

発熱や怪我など産婦人科以外の受診もこのクリニックで対応してもらえました。院内で医師たちが連携しています。

さらにマニラには、日本人による医療に関するボランティアグループがあります。日本で看護師、助産師、歯科医師などの経験がある方々がおられ、母親学級を開催してくれます。また、こちらから気軽に相談することもできます。

産後も母子で参加できるベビークラスやリフレッシュの会などがあり、安心できました。

出産までの流れを教えてください

日本人会クリニックは健診のみで出産はできないため、別の病院を選びます。

マニラには多くの外国人が利用する総合病院が2つあります。日本人会クリニックの担当医はどちらにも紹介が可能とのことで、臨月に入る前に紹介状を書いてもらい、夫と両病院を見学してMakati Medical Centerに決めました。

選んだポイントは、場所と評判です。マニラは交通渋滞がひどく、ラッシュに巻き込まれると長時間身動きが取れなくなることもあります。そのため自宅から近いことと、その病院で出産経験のある友人の話を聞いて最終的に決めました。

どちらの病院も予約不要で、計画していなくても無痛分娩ができ、事前にバースプランを相談して水中出産なども可能です。

37週頃に、担当医が総合病院宛に「アドミッションレター」を書いてくれるので、産気づいて病院に行った際にこれを提示します。

1 2 3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!