駐在妻の英語cafe「英語でおしゃべりしませんか!?」の開催レポートです
2020年7月15日に開催したオンラインカフェのご報告です。
今回は進行役のさゆみを含め4名(日本、マレーシア、シンガポール)での開催となりました。
まずは自己紹介から始め、ご自身のこと、現在のコロナの状況や滞在国の情報などをざっくばらんにおしゃべりしました。
その後、今回のテーマトーク「最近チャレンジしてみたことorこれからチャレンジしてみたいこと」についてシェア。お仕事やキャリアについてのお話から国内旅行がしたいといったお話まで様々な話題が上がり、あっという間の50分間でした。
今回はじめて「英語cafe」というオンラインカフェを企画し、英語でアウトプットする機会を設けました。ただ英語をアウトプットするだけなく、この会を通して新しい出会いや発見があり、おしゃべりそのものを楽しむことができたと思います。英語という軸で集まったみなさんと素敵な時間を過ごすことができました。
参加者のご感想(抜粋)を紹介します
他の国に住む日本人と英語で話す機会はとても貴重で楽しかったです。
私の英語のレベルは他の方に比して低かったのですが、みなさん気さくに話してくださり、とてもリラックスしてお話できました。
また企画してください。
M.Tさん
ファシリテーターの方があたたかくてフレンドリーな雰囲気だったので、とても楽しく参加させていただけました。
日本人同士で英語で話すのは、抵抗感のある方も多いかもしれませんが、継続的に開催することで、口コミなどを載せれば参加者が増えるのではと思います。
Naoさん
皆さん、ご感想をありがとうございました!
今後もこういった英語cafeを開催できたらいいなと考えています。また、他にもいろいろなテーマでオンラインカフェを開催していく予定です。
ぜひお気軽にご参加くださいね♪
その他関連情報
▶無料メール講座
オンラインカフェは、飯沼ミチエのメールマガジンにて先行案内をしています。今後の案内を希望される方は、ぜひ無料メール講座にご登録ください。
▶イベントカレンダー
今後も飯沼ミチエならびに運営メンバーがオンラインカフェの開催を予定しています。ぜひこちらのイベントカレンダーからご自身の興味のあるものをチェックしてください。