【開催レポート】駐在妻・駐夫のオンラインカフェ 2/9 「親子のコミュニケーション講座」

2021年2月9日に開催したオンラインカフェの開催報告です。

講師として大河千賀子さんをお招きし、インドネシア、カナダ、シンガポール、中国、ニュージーランド(一時帰国中の方を含む)から計7名の方にご参加いただきました。

また、運営メンバーからは台湾在住のnenemamaが進行を務めさせていただきました。

自己紹介では、趣味や日々の暮らしの中での育児に関するエピソードなどを共有していただきました。

講座では、ポジティブディシプリンの概要や「子どもと親、双方が尊重しあいながら関係を築いていく」方法を学びました。

参加型のワークを取り入れたため、参加者の皆さんで共感しあう場面も多く、とても盛り上がりました!あっという間の90分でした。

では、皆さんからいただいたご感想の一部を紹介します。

参加者さんからのご感想

例えやワークが満載で、とてもわかりやすかったです。こういった講座に参加する度に「もうそんなことは知っている」「本で見た」「誰かが言ってたな」などと思うのですが、実践できているかというと大いに疑問な私です。ノートへの書き出しや実際の声掛けのロールプレイングなど、普段自分ができているところとそうでないところを客観視できる機会になりました。頭でっかちなお母さんはやめて、今日から子どもとの関わり合いを変えていきたいと思いました。

伝えたり教えたりするより先に、「子ども本人の言葉に耳を傾けること」という言葉にハッとしました。「親の言うことを聞いてくれない!」→「なのに要求や文句ばっかり!」→「話しかけられることすらうんざり」というスパイラルにハマっていました。

家で過ごす時間が多く、時間を持て余す子どもの姿に何か負い目を感じていましたが、「空白の時間が子どもの想像力を育てる」という言葉に気持ちが軽くなりました。

子どもにはもちろんですが、自分自身に対してもポジティブディシプリンの考え方を持って、自己肯定感や自己効力感を育てていきたいなと思えました。

あやさん

母である自分の行動や発言が、いかに子供の発育と人格形成に影響を与えるかを認識しました。子供にこうなってほしい、こんな行動してほしいということばかりに注目して意識がいってしまい、解決方法を求めていましたが、親がどう関わるかどう接するか、と自分自身を振り返るきっかけになりました。

E.Iさん

本日のオンラインカフェに参加させて頂き、ありがとうございました!参加者の皆さんが発言する機会をたくさん作って頂いていたので、共感する場があり、それだけでも勇気付けられました。自分が怒ったときに、どのようにしたら冷静さを取り戻して、適切な対応が取れるか、見つけていきたいと思いました。

S.Uさん

とても濃い内容で、1時間半では足りないもっと聞きたいと感じました。続編希望します!

わかっているはずのことが多かったけど、講座で学ぶことでさらに自分のこれからの子どもへの向き合い方に活かせる自信がつきました。

ありがとうございました。

makiさん

知っているようで知らないことや、やれそうだけどやらないことを改めて教えていただきました。そして、今日からもう少し穏やかな気持ちで子供と向き合えたら、、と思い、子供にも「ママは生まれ変わったよ!」と宣言してみました!(子供はぽかんとしてましたが、こちらが口に出すことで意識していけたらと思っています。笑)成長とともに衝突することも多く難しいこともありますが、子供も権利を持った一人だと常に意識して対話していこうと思いました。ありがとうございました。

N.Aさん

ちかこさん、nenemamaさん、本日は講座を開いて下さり、ありがとうございました。皆さんの率直なご意見を聞け、共感し安心できました。しつけのイメージが変わり、自分自身も質問型で聞いてくれるリーダーが欲しいと思いました。親子共に成長できるメソッドだと感じました。全てを質問型に変えるのは難しい点もありますが、知っているだけでも大きな違いがあると実感できました。

yasuさん

子育ては日々試行錯誤で自分のやり方があっているのか、理想としている親子関係になれるのか不安なときが多々あります。とても良い学びと気づきの時間でした。ありがとうございました。講座のあと子供が帰宅してきて、最初はかなり穏やかに過ごせたもののやはり実戦は難しいと感じました。なので体に染みつくくらい今日の学びを身につけることができたらどんなに良いかと思いました。気持ちの伝え方、励まし方のポイントの続編を熱望します!!

風間佳子さん

講師(大河千賀子さん)からのメッセージ

日々育児をしているとあまりに忙しく、ご自身の育児をじっくり振り返ったり育児について学んだりする機会は少ないものです。

今回の講座では、私からの一方的な情報発信ではなく、双方向性の講座を目指してワークや意見交換の時間を設けました。皆様からのアンケートでも、ワークや考え方をシェアすることを通してより理解が深まった、勇気付けられたなどのご意見を頂きとても嬉しく感じています。

開催前は上手く参加者の方々の意見を引き出せるか不安でしたが、皆様の積極性に大いに助けられました。

海外と日本の育児法の違いや親族からのサポートが少ない駐妻にとって、この講座は役に立つものだと信じて開催に至りましたが、実際に開催してみてこの思いは確信に変わりました。

時間の関係で、今回は主に育児に対する考え方・子どもとの向き合い方をメインにお話ししましたが、今後はこれを踏まえた日々の子どもとの接し方についても発信できればと考えています。

今回は貴重な時間を頂きありがとうございました。

また機会があればぜひ続きの講座にご参加いただければ幸いです!

▼プロフィール▼

▼つらい完璧主義育児から卒業!新しいしつけ・ポジティブディシプリン▼

皆さん、ご感想ありがとうございました。

今後もいろいろなテーマでオンラインカフェを開催していく予定です。

ぜひ、お気軽にご参加ください♪

その他関連情報

▶無料メール講座
オンラインカフェは、飯沼ミチエのメールマガジンにて先行案内をしています。今後の案内を希望される方は、ぜひ無料メール講座にご登録ください。

▶イベントカレンダー
今後も飯沼ミチエならびに運営メンバーがオンラインカフェの開催を予定しています。ぜひこちらのイベントカレンダーからご自身の興味のあるものをチェックしてください。

▶開催レポート
駐在ファミリーカフェでこれまでに開催したオンラインカフェについては、【開催レポート】をご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!