ベトナム・ホーチミンの生活情報

サイゴン大聖堂と中央郵便局

2021年 10月 更新

新型コロナウイルスの影響により、表記されている店舗やサービス情報に変更があるかもしれません。あらかじめご了承ください。

情報収集の方法は?

日本語フリーペーパー

週間Vetter日系レストラン・ニュース・イベントをはじめとする生活情報など、誰もが楽しめる情報が満載です。スタッフの方々のアンテナの高さに毎度、感心させられる内容ばかりです。コンビニなどで入手可能。
Sketchマガジン日系レストラン・生活情報など、毎月テーマを絞った特集を掲載。レストランや書店で入手可能。
週間SKビジネス系情報誌。ベトナム国内のビジネス情報が中心となっています。アパートで入手しています。

おすすめウェブサイト・ブログ

名称口コミ情報
VIET JOベトナム国内の最新ニュースおよび生活情報を日本語で掲載。無料配信サービスもあります。
POSTEベトナム国内の最新ニュースおよび生活情報を日本語で掲載。無料配信サービスもあります。
ベトナムリアルガイド主にホーチミンのレストラン・観光・生活情報が中心のブログ。小さなお子さまのお母さん目線でつづられており、特に子育て中のお母さんたちに人気のブログです。
フードアナリストちぇりのホーチミン美味いもん主にホーチミンのレストラン・現地の食材などを使ったお料理レシピ・生活情報が中心のブログ。フード専門家ならではの内容で、ちぇりさんおすすめのお店はハズレがないと評判がよいです。
Yさん
他にもInstagramやTwitterを利用しています。ベトナムの方はFacebookを好む傾向があり、ローカルのお店などはFacebookをホームページ代わりに利用していることが多いです。

生活に必要な語学力は?

Yさん
ローカルの方が利用する市場やお店での買い物をする際に、ベトナム語を理解できたり少しでも話せたりすると、親近感を持ってくれて距離感が急に近くなり、楽しい雰囲気になります。
Yさん
日本語を話せる、もしくは勉強中のベトナムの方が多いです。日系飲食店をはじめ、日本人が経営しているお店では確実に日本語対応が可能です。
ホーチミン市内のホテルやカフェなど、ベトナムの若者が働くお店ではほぼ英語が通じますが、独特の訛りがあるので聞き取りに苦労することが多いです。

飲料水って、どうしてる?

Yさん
・水道水を飲まないようにしています(うがいや洗顔は大丈夫です)。

・浄水器とウォーターボトルを併用するケースが多いです。

浄水器:キッチン用浄水器で野菜などの食品を洗うために設置。また、お風呂のシャワーヘッドに取り付けるタイプもあります。日系メーカー(タブチベトナム、東レ、クリンスイなど)の製品も購入可能です。

ウォーターボトル:飲料用として購入。5ガロン(およそ19L)約230円くらいの価格のものからあります。日系メーカーは少し割高で、他にはネスレ、Aquafinaなどがあります。ウォーターサーバーも選択肢の一つです。

・ミネラルウォーター(500mL)は約25~30円です。

治安は?

Yさん
治安は比較的よい方だと思います。
しかし、以前は旅行者狙いのひったくりや置き引きなどの窃盗が多かったようですが、新型コロナウイルス流行後は外国人、ローカルの方を問わず、窃盗被害が増えました(犯人を撃退したものの、私も窃盗未遂に遭ったことがあります)。
財布同様にスマートフォンの窃盗が多いので、公道では手にしないよう気を付ける必要があります。

日々の買い物は、どんなところでしてる?

1.日系・韓国系 2.ローカル 3.ネットスーパー 4.その他

名称口コミ情報
1ファミリーマート(レタントン)日系コンビニ。野菜・肉・魚をはじめ、日本食材の取扱い数が多く、お惣菜やお弁当も日本のコンビニのような品揃えです。
1AKURUHI(アクルヒ)日本食材の品揃えが最大の日系スーパー。
1AEON CITI MARTイオン系のスーパー。イオン商品が入手可能。
1MINI STOP日系コンビニ。イオン商品が入手可能。
1HACHI HACHI市内3区と7区にある日本食材店。品数豊富で、食材以外に日本の生活用品も入手可能。
1K-MARKET韓国系スーパー。韓国商品の種類が豊富で、かつ野菜・肉・魚などの生鮮食品も新鮮。キムチなどもおいしいです。
1Farmi日系の食品デリバリーサービス。日本語でのオーダーが可能。野菜が新鮮できれい、食料品・生活雑貨とも種類が豊富、約束の時間にデリバリーしてくれる、スタッフの方は丁寧な英語対応をしてくれるなど、評判のよいサービスです。
1Thien Sinh Farm日本人の方が経営しているオーガニック野菜のデリバリーサービス。
1イオンモール日本のイオン同様の大型モール。タンフーセラドン店とビンタン店があります。
2 ANNAM GOURMET MARKET 日本の紀ノ国屋のような高級スーパー。とはいえ扱っている食品はさほど高価ではなく、種類が豊富。欧米系の食品も充実しており、日本食材も入手可能です。オリジナルのエコバッグがおすすめです。
2COOP MARTベトナムの方が日常使いしているスーパー。シャンプーなど大容量の商品が充実しており、食料品をはじめ全体的に安価で、プライベートブランドもあります。また、自宅へのデリバリーもしてくれます。
2VIN-MARTベトナムの方が日常使いしているスーパー。食料品の種類が豊富。
2MEGA MART「ベトナムのコストコ」と呼ばれている超大型スーパー。全体的に、お買い得な大容量サイズの商品が多く、種類が豊富です。
3ホーチミン市内の各市場野菜・果物・魚介類が新鮮。ただし、肉類は衛生上、あまりおすすめしません。
Yさん
日本食材品はどれも値段が割高です。日本の販売価格から大体1.5倍以上で、中には4倍ほどの商品もあります。
野菜・肉・魚などの生鮮食品を購入する場合は、鮮度の問題からなるべく午前中に市場やスーパーへ行くことをおすすめします。
食料品ではありませんが、無印良品(少し食品の取扱いあり)・ユニクロ・コーナン・ダイソーがあるので、生活するには不便を感じないと思います。

もしも病気になったら・・・?

日本語が通じる病院

名称口コミ情報
ロータス・クリニック(日本人経営)内科・小児科などプライマリーケア(※)中心。日本人医師・看護師が常駐。始終、日本語が通じる安心感で評判がよいです。
ラッフルズメディカル・ホーチミン日本人医師・日本語対応が可能なベトナム人スタッフ常駐。プライマリーケア中心。遠隔診療も可能。駐在員に評判がよいです。
ファミリーメディカル・プラクティス日本人医師が常駐(ただし、2021年7月現在は婦人科医師のみかもしれません)。日本人居住者が多い1区、2区、7区にあります。日本人スタッフによる医療通訳サービスあり。
DYMメディカルセンター(日本人経営)日本人医師が常駐。日本人向けの健康診断が受けられると評判がよいです。
コロンビア・アジア・クリニック日本語サービスあり。現在は日本人医師は在籍していない様子。他の職種の日本人スタッフが在籍してるかどうかは不明。以前は日本人の医師、看護師、スタッフがいたようです。
サイゴン虎ノ門クリニック(日本人経営)日本人医師が常駐。内科・小児科などプライマリーケア中心。日本同様の健康診断が受けられると評判がよいです。
センター・メディカル・インターナショナル日本語対応あり。総合内科・産婦人科・小児科ほかプライマリーケア中心。
FVホスピタル総合診療の外資系病院。ベトナム人の通訳者がいます。産婦人科が評判よく、こちらで日本人も出産しています。
※プライマリーケア・・・病気の初期診療。第一次医療。

日本語は通じないが日本人が利用する病院

名称口コミ情報
ビンメック国際病院大手デベロッパーのビングループが経営する病院で、国際水準の医療レベルであり、かつ比較的安価な医療費が特徴。英語対応が可能で、日本人がよく利用しています。
シティインターナショナル・ホスピタル耳鼻咽喉科・眼科・心臓外科・産婦人科などがあります。設備が整っているため、外国人がよく利用しています。
Yさん
なるべく日本人医師が常駐しているクリニックを利用する傾向があります。または、英語対応が可能なクリニックを利用している方が多いです。
駐在員とその家族の場合、大多数の方が会社が加入してくれている海外旅行保険を利用して受診しています。

初心者におすすめのアプリは?

1.交通系 2.デリバリー系 3.その他

名称口コミ情報
1
2
Grab(グラブ)タクシーやバイクタクシーの手配、飲食店やスーパーからのデリバリーが可能。利用者数はベトナム国内最大級かと思います。対応言語はベトナム語もしくは英語。
2Capichi delivery
(キャピチー)
日系企業による飲食店デリバリーアプリ。問い合わせなども日本語対応が可能で、サポートセンターもきちんとした対応だと評判がよいです。
2NowGrab同様、飲食店やスーパーなどから、あらゆるもののデリバリーが可能なアプリ。対応言語はベトナム語もしくは英語。
2BAEMIN
(バミン)
GrabやNow同様、飲食店デリバリーアプリ。対応言語はベトナム語もしくは英語。
3Air Visual大気汚染情報アプリ。ベトナムは世界的に見て大気汚染がひどいので、特に乾季(10月から4月ごろ)には重宝しています。
3Lazada通販アプリ。日本でいう楽天やAmazonのような位置づけ。ただし、オーダーから到着までの期間が1週間以上と長いです。
3Shoppee通販アプリ。日本でいう楽天やAmazonのような位置づけ。ただし、オーダーから到着まで1週間以上かかることもあります。

ベトナム・ホーチミンのここがおすすめ!

Yさん
<おすすめの街歩き>
・コーヒーの生産量が世界第2位だからか、街中のいたるところにカフェが多く点在し、リーズナブルに楽しめます(ちなみにスタバは日本と変わらない値段なので、あまり利用しません)。名物のベトナムコーヒーがおすすめです。

・かつてのフランス統治領の名残が街中の建物や食べ物に色濃く残っています。
 建物:サイゴン大聖堂、人民委員会庁舎、オペラハウスなど。
 食べ物:サンドイッチのバインミー、ベトナム風シチューのボーコー。

<おすすめの食べ物>
・ベトナムの方は麵料理が好きです。フォーが代表的ですが、まだ日本ではあまり知られてないブン(丸型麺)やフーティウなどもおいしいです。

<地区別おすすめ情報>
・2区タオディエン地区は欧米人居住者が多いことから、おしゃれな欧米風のカフェやお店が多いです。

・華人街チョロンは中国占領時代からの子孫の居住者が多く、街中にはベトナム語と漢字の看板が建ち並び、フランス風の建物と中華系の雰囲気が楽しい街並みです。

・7区は韓国人居住者が多いことから、おいしい韓国料理屋さんが多いです。
中央郵便局
ホーチミン市人民庁舎とホーチミン像
サイゴン大聖堂とサイゴン中央郵便局
タンディン教会

日本から持って行った方がよいものベスト4は?

Yさん
・重箱(お正月以外にもホームパーティなどでも使えます)
・浴衣もしくは着物
・子どもの下着類は多めに(成長とサイズアウトが思いのほか早いので。特に黒色ブルマーは手に入りません)
・日本の市販薬(頭痛薬、胃腸薬は特に)

日本と違って困ったことは何ですか

Yさん
・生活しはじめて必ず一度は胃腸炎にかかると言われています。
水や食物の不衛生問題が原因だと言われておりますが、ローカルのお店で用意される生野菜は、なるべく食べないようにした方がいいと思います。

・布を買ってテーラーさんで自分好みの洋服をお得に仕立てられるので、日本から洋服を持ち込む必要がなかったなと思います。必要だと思い日本から洋服を多く持ち込みましたが、実際はほとんど着ず、タンスの肥やし状態です。

・一年を通して温暖なので、日本の四季や行事、祝日を忘れがちです。

・ベトナム人は会話中に舌打ちをするので、生活し始めのころは英語が通じずプレッシャーに感じて落ち込んだこともありました。しかし、実は「しょうがないなぁ、もう!」みたいな意味合いだそうで、日本人が心得ている舌打ちの意味とは違っていたことに驚きました。

・ベトナムの通貨は桁数が多いため、0が多い計算方法に慣れるまで時間がかかります。また、桁数の多さに慣れないのをいいことにぼったくり被害に遭うケースもあります。

中古品を購入できる店舗、ウェブサイト、コミュニティは?

Yさん
本帰国および他国へスライドする時に不要となった家具や生活用品など中古品を売買するLINEグループのようなものが、アパートメント内コミュニティにあるようです。

主な交通手段や、気をつけることは?

名称口コミ情報
Grabカー(タクシー)
Grabバイク(バイクタクシー)
Grabカーはパブリックタクシーよりも料金が安めで、かつ指定場所まで確実に到着できるので多くの日本人に重宝されています。
バイク天国ベトナムでは渋滞が多いので、Grabバイクも移動手段として重宝されてますが、運転が荒く事故に遭う危険性もあります。駐在員とその家族は会社ルールでバイクタクシーの利用を禁止されているケースが多いようです。
VINASUNとMailinhパブリックタクシーの大手2社で、ベトナム居住の日本人が主に利用しているタクシー。
※ただし、料金支払いの際にベトナム貨幣に慣れずにあたふたする乗客に対して親切を装って財布を預かり、高額紙幣を抜き取る被害も報告されているので、降車時の料金支払いには注意が必要。
公共バス安価(片道30~35円程度)で移動可能。車両もさほど汚くはなく安心して利用できますが、外国人にはハードルが高めの乗り物かと思います。日本のバスのようにきちんとバス停で止まらずに、動いたままお客さんを乗車させることがあるためです。
Yさん
バイクタクシー乗車時には荷物管理に注意が必要です。乗車中に窃盗被害に遭うケースがあります。

ホーチミンのここが好き♪

Yさん
ベトナムの方は性格も物ごとへの姿勢ものんびりゆったりしており、かつやさしくフレンドリーです。そのようなところが大好きで居心地がよいです。
特に子どもにやさしく寛容で、子育てがしやすい環境だと思います。
また、困っているとすぐに声をかけてくれたり、目が合うと笑顔で返してくれます。
運営メンバーD
こちらもご覧ください!

Enjoy your life in Ho Chi Minh City!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!