中国・杭州の生活情報

2019年 6月 更新

新型コロナウイルスの影響により、表記されている店舗やサービス情報に変更があるかもしれません。あらかじめご了承ください。

情報収集の方法は?

日本語フリーペーパー

杭州ナビ サークル活動・生活情報などが載っています。 イーチャイナという語学学校や日本料理店などで入手できます。

おすすめウェブサイト・ブログ

Mさん
在住日本人が200人程の都市です。参考サイトがあってもアップデートが少ないです。

生活に必要な語学力は?

Mさん
英語はほぼ使いません。すべて中国語です。どこのスーパーでも「カード会員ですか?」「袋は必要ですか?」などの定型の質問をされます。

飲料水って、どうしてる?

Mさん
飲料水は全てミネラルウォーターを購入しています。中国の水道水は飲めないので浄水器を付けて飲める状態として蛇口から出しますが、お皿を洗う、お米を洗う程度で使っています。

治安は?

Mさん
治安は良いので昼でも夜でも外出できます。とは言え、最低限の注意は必要です。

日々の買い物は、どんなところでしてる?

1.日系・韓国系 2.ローカル 3.ネットスーパー 4.その他

名称 口コミ情報
路の駅 上海にあり、月に2回杭州に配達してくれます
ole 外国製品の取り扱いが多い
盒马 中国の大手通販企業アリババの傘下で、利用者も多いです(エリア制限あり)
Mさん
付近のスーパーは、ほぼアプリを使って配送してくれます。

もしも病気になったら・・・?

日本語が通じる病院

現在口コミはありません。

日本語は通じないが日本人が利用する病院

現在口コミはありません。

初心者におすすめのアプリは?

1.交通系 2.デリバリー系 3.その他

名称 口コミ情報
タオバオ ショッピング。買えない物はないぐらい何でも買えます。
Kate & Kimi 上海にある日本の食材や有機野菜などデリバリーしてくれるオシャレなお店です。英語や日本語で注文できます。
支付宝 アリババの運営する支付宝(ジーフーバオ)というアプリで100%全ての支払いと公共交通機関等の支払いが出来るので、杭州で現金は使うことはありません。日本だとAlipayとして知られています。
微信 (WeChat) 日本のLINEと同じ機能です。連絡網は何でもこのWeChatを使います。

日本から持って行った方が良いものベスト3は?

Mさん
・サラダのドレッシング(タオバオにもあまり種類がないです。)
・化粧品(基礎化粧品、メイク用品。日本の化粧品もありますが3倍ほどの値段がします。)
・ドラッグストアで購入出来る範囲の薬

現地品で代替できるものは?

Mさん
中国には日本の物がたくさん輸入されていて、日本企業の中国現地法人もたくさんあるので困ることは無いです(たとえば、牛乳やヨーグルト:明治、ヤクルト、ジャムやマヨネーズ:キューピー、食パン:パスコなど)

中古品を購入できる店舗、ウェブサイト、コミュニティは?

Mさん
杭州に限らず、中国の商品は品質があまりよくないので、中古で購入することはおすすめしません。杭州で売り買いや譲り合いする組織は聞いたことがなく、本帰国する知人から個人的に譲り受ける程度かと思います。

主な交通手段や、気をつけることは?

名称 口コミ情報
タクシー Didiというアプリで乗車場所と降車場所を設定してタクシーを呼ぶのですが、ドライバーから中国語で電話がかかってくるため、自分がどこで待っているかを説明しやすい場所を選ぶようにしています。
地下鉄 地下鉄は出来たばかりなので清潔です。乗車前に荷物検査があります。

杭州のここが好き♪

Mさん
杭州は緑がとても多く、広々とした公園もあって、リラックスする場所がたくさんあります。中国は日本の物がたくさん輸入されているので生活しやすいと思います。
運営メンバーMasako
駐在ファミリーカフェでは、杭州のインターナショナルスクール体験談海外出産・育児・教育情報も掲載しています。ぜひご覧ください!


Enjoy your life in Hangzhou!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!