【開催レポート】「駐在妻のストレスケア」第14・15回目のオンラインカフェ

オンラインカフェ「駐在妻のストレスケア」

1月28日・2月3日に開催したオンラインカフェのご報告です。

「 コロナ禍でのステイホームの過ごし方 」というテーマで、12ヵ国から20名の方に申込みをいただき、1月は10名、2月は5名の方に参加いただきました。

まず、ストレスに関するプチレクチャーで、ストレスの全体像を紹介しました。次に、皆さんがストレスに感じていること、またレクチャーを受けて気づいたことをシェアしました。そして、呼吸法を実践してから、参加者の皆さんがステイホームでの過ごし方や心がけていることなどを話し合いました。

家での過ごし方として、具体的に「パズルやパン作りなど、何かに没頭・集中する時間をつくる」 「罪悪感なく昼寝してしっかり休む」 「体調管理アプリをうまく利用して感情をコントロールする」「YouTubeで毎朝15分ドラマを見て生活リズムをつくる」「1日1つと決め、好きな物を我慢せず食べて幸せになる」「朝はジャージに着がえ、寒くても散歩する習慣にしている」「皿洗い中は英語を聞いて自分の勉強時間にしている」など、工夫していることや物事の捉え方など、様々なアイデア・意見が飛び交いました。

では、皆さんからいただいたご感想の一部を紹介します。

第14回 に参加された方のご感想

やっぱり一人で考えているよりも誰かと話すのが一番のストレス発散方法だと思いました!また、皆さんの前向きな姿勢にとても元気付けられましたし、色んな方法があることを知り、とても充実した1時間半でした!

まりこ

ストレスに対する分析がとても解りやすく、頭の中でモヤモヤしていたものが可視化できて、ストンと腑に落ちました。また、同じような境遇の方とお話できて嬉しかったです。

TA

お昼寝YouTubeとかオンラインコーラスとか新しいことを知れましたし、自分の話に思ったより反応があったり、他の国の様子を知れたり、人とお話できて楽しかったです。オンラインでも双方向のやり取りができるっていいなあと思いました。

N

参加者の皆さんがステイホームをより前向きな気持ちで過ごすために取り組んでいることやアイディアをお聞きすることができ、自分の生活にも取り入れてみようと思う気付きが得られました。同じような気持ちで頑張っている仲間がいることを感じられて、気持ちが前向きになれました。

S.K.

夫以外に自分がストレスに感じていることについて、自由に話せる場がなかなかなかったので、本当にありがたかったです。皆、国は違えど同じ駐在妻という立場だったからか、初対面でもお話し易いと感じ、自分のストレッサーやストレス発散方法について、話すだけでもスッキリしました。他の方々が同じ様なストレスを感じていたり、自分よりもっとストレスを感じやすそうな環境で暮らしている方がいることを知るだけでも、気持ちが楽になりました。
実践してみたいストレス対処方法も見つけられて、気持ちが楽に、前向きになりました。
また、Arinaさんのストレッサーの分類表から、自分に当てはまるものを確認する事で、考え方の改善が必要だと強く感じることもでき、今後はもう少し上手くストレスと付き合えるようになりそうな気がしてきました。ありがとうございます。

もりま

皆さんとZoomで繋がったまま、目を閉じて呼吸法に集中する時間が、想像以上に心地よかったです。それまで感じていたストレスと、少し距離を置いてまるで他人事のように眺められる気がしました。
私の場合は「最近息子が可愛くない!」「彼のやることなすことが気に食わない!」という悩みだったのですが、裏を返せば「仲良くしたい」「赤ちゃんの頃のように可愛がりたい」という気持ちの表れなのかなと思えました。浮かんできた感情に対して、反射的に良い悪いと判断をするのではなくて、ただ「そう考えてしまう自分」「冷静さを欠いてしまった自分」というように、落ち着いて受け止めることができました。
また、良い姿勢を保ちながら呼吸を深めることで、首が長くなった気分でした。
おしゃべりの時間もとても楽しくて、皆さんのストレス対処法を聞いて「その手があったか!」と参考になる意見もありましたし、「知っていたけど最近全然やってなかった」「またやってみよう」と思うものもありました。
三人寄れば文殊の知恵、ではないですけれども、同じテーマでおしゃべりをしていると、いろんな角度からのアプローチ方法があることに気づけて面白いです。自分でも話しているうちに、日々試行錯誤しながら工夫しているところを思い出したり、もう当たり前になってしまっている習慣でも他の人からいいねと言ってもらえたことで自己肯定感が上がったり、良い影響をたくさん頂けました。
外に出て誰かに会わなくても、画面越しに頷いたり、ちょっとよそゆきの笑顔を見せるだけでも、何だかすごく気持ちが明るくなって、おしゃべりの力ってすごいなと改めて思います。オンラインだと、マスクなしで人と話せたり深呼吸も存分にできるのが嬉しいです。

A.T.

第15回 に参加された方のご感想

皆さんとのおしゃべりタイムもあり、楽しい時間でした。
仲間とのつながりがない、というのがストレッサーになるとのことでしたが、まさにその通りで、知り合いの少ない海外でコロナで人と気軽に会えないのがストレスでした。そんな中、色々な国にいる皆さんとお話ができ嬉しかったです。
また、皆で深呼吸するのは新鮮な感覚でした。自分に集中しながらも、皆さんと時間を共有して繋がっているような感じでした。良い1日になりました。ありがとうございました。

asako

色んな国、状況の中にいらっしゃる方とお話できて、とても楽しく安心感がありました。日本語で会話できて嬉しかったです。皆さんストレスに対する工夫をされていて、刺激になりました。ストレスを活かしたい!と行動に移す力が、人間には備わっているんだなと、皆さんとの会話で自覚できました。立場によってもストレスに感じる事柄が違うと改めて分かりました。
呼吸法も取り入れます!ありがとうございました。

yasu

できる範囲で工夫をしてストレス解消法をみつけていたり、それぞれの国でみなさん頑張っていることがわかり、私ももうちょっとがんばろうと思いました。
呼吸法は、指の先がじんわりとあたたかくなって心が落ち着きました。またやりたいです。

H.T.

渡航前でしたので、実際に駐在して工夫して今の状況を乗り越えていらっしゃる方々のお話を聞けて、元気をもらいました。聞いたアイデアを実際に試して、ストレスに感じていることをプラスに捉えていきたいと思います。

まりえ

皆さん、ご感想をありがとうございました。
今回は運営メンバーARINAが担当させていただきました。
現在、海外在住者向けオンラインヨガサロンの無料体験会を開催中です。
ぜひ、こちらのオンラインヨガサロンからお申込みください。

その他関連情報

▶無料メール講座
オンラインカフェは、飯沼ミチエのメールマガジンにて先行案内をしています。今後の案内を希望される方は、ぜひ無料メール講座にご登録ください。

▶イベントカレンダー
今後も飯沼ミチエならびに運営メンバーがオンラインカフェの開催を予定しています。ぜひこちらのイベントカレンダーからご自身の興味のあるものをチェックしてください。

▶開催レポート
駐在ファミリーカフェでこれまでに開催したオンラインカフェについては、【開催レポート】をご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!