新型コロナウイルスの影響により、表記されている店舗やサービス情報に変更があるかもしれません。あらかじめご了承ください。
現地での主な情報源は?
日本語フリーペーパー
現在、口コミがありません。
おすすめウェブサイト・ブログ
名称 | 掲載内容・おすすめポイント |
---|---|
L’Express de Madagascar | 日刊新聞社のサイトです。道端の新聞スタンドで、購入することもできます。 |
Orange actu Madagascar | マダカスカルのタイムリーなニュースが閲覧できるページです。時系列に端的にニュースが掲載されているのでわかりやすいです。 |
生活に必要な語学力は?
公用語はマダガスカル語とフランス語です。
スーパーマーケットやレストラン、病院などは、フランス語で対応します。現地の市場や現地食レストランなどでは、マダガスカル語で話しかけられますが、フランス語で「マダガスカル語は話せない」と伝えると、周りの人がフランス語で通訳してくれたこともありました。
ときどき英語を話す店員さんもいるので、お店やレストランによっては、英語が通じる場合があります。
治安は?
基本的に駐在員などの外国人居住者は、車移動が多いです。
昼夜問わず、現地の市場など人混みには行かないようにしています。
主な交通手段や、気をつけることは?
よく使う交通手段 | 気をつけていること |
---|---|
自家用車(運転手込み) | 防犯目的で車内が見えないよう、窓にフィルムを貼ったり、サンシェードをつけたりしています。 |
Taxi-be(タクシー・べ) | 路線バスです。フロントガラスにルート番号と主な行き先が記載されています。料金は一律です。満席であることが多いので、乗車中はスリなどに気を付けています。 |
・首都アンタナナリボは交通量が多く、渋滞がたえません。道路も穴だらけで補修されてないこともあり、移動に時間がかかります。
・基本的に徒歩移動する場合は、ショルダーバッグを斜め掛けして、その上から羽織物を着ています。バッグごと引っ張られないようにするためです。外出時は、スマートフォンもむやみやたらに出さないよう気を付けています。
飲料水はどうしてる?
ウォーターサーバーとペットボトルのミネラルウォーターを使用しています。2週間以上持つように常備しています。
調理用・飲料用には、ミネラルウォーターを使用しています。野菜や麺類などを茹でるときは、水道水を使用しています。
日々の買い物はどんなところでしてる?
【店舗種別】
1 : 日系スーパー、アジア系スーパー
2 : ローカルスーパー
3 : ネットスーパー
4 : 市場(常設市場、ファーマーズマーケットなど)
5 : ドラッグストア
6 : ホームセンター
7 : 価格均一ショップ
8 : ショッピングモール
9 : 家具店・家電店
10 : その他(専門店など)
店舗種別 | 店名 | 売られているものやおすすめポイント |
---|---|---|
2 | Jumbo Score Madagascar | フランスのスーパーチェーン。Carrefour系列で、マダガスカル全土に15店舗あります。豚バラ肉が販売されています。薄切りと言っても、日本より厚く、皮付きです。 アジア食材コーナーでは、しょうゆ、酢、ごま、もち米、米粉、もち粉などが手に入ります。野菜も白菜、ネギ、オクラ、もやしなどが手に入ります。 |
2 | Magasins U Madagascar | マダガスカル全土に複数店舗ある、フランスのスーパーSuper U系列店です。しょうゆや酢など調味料が豊富にそろっています。 |
2.3 | Leader Price Madagascar | フランスのスーパーチェーン。マダガスカル全土に9店舗、ネットスーパーもあります。しょうゆ、酢、すし海苔などの調味料や輸入品の日本米も手に入ります。野菜は白菜、ネギ、もやしなどが売っています。 |
2.3 | KIBO | 実店舗に加え、ネットスーパーもあります。 |
6 | Mr.Bricolage Madagascar | フランスのホームセンターチェーン。園芸品や家具など品ぞろえ豊富です。 |
10 | Sicosean TANA | 魚屋さんです。FacebookとSMSで鮮魚の入荷情報を確認することができます。スーパーよりも格安で購入可能です。 |
やわらかめの豆腐は中華料理店で、キムチは韓国料理店で購入しています。
現地品で代替できるものは?
【商品種別】
1 : 食料品
2 : 日用品(キッチン・バス用品、文房具、学用品など)
3 : 化粧品
4 : 家具・家電
5 : 衣類
6 : その他
商品種別 | 品名 | 売られているものやおすすめポイント |
---|---|---|
4 | 家具 | ベッド、棚や椅子などをオーダーメイドで作ってもらえます。 |
5 | カシミヤ衣類 | カシミヤの生産工場がいくつかあり、カシミヤセーターやネックウォーマーなどがお得な値段で手に入ります。 |
中古品を購入できる店舗やウェブサイト、コミュニティは?
FacebookのExpatsグループ(※)で、頻繁に中古品の売買が行われています。
※滞在中、もしくは滞在していた駐在員などの外国人居住者が集い、情報交換などができるFacebook内のコミュニティ。
日本から持って行った方がよいものベスト3は?
1.子ども用の問題集と日本語の書籍(絵本、漫画、小説など)
読みたいときに読める環境を整えるため、日本郵便の特別郵袋印刷物を利用し、大量に書籍を送りました。その後は一時帰国の際に買い足しています。
2.水筒、お弁当箱など
学校によっては、午前中のおやつタイムがあり、お弁当も持参できます。我が家では、日本から持ってきた質のよい物を使っています。
3.日本食材
日本の食材が少しでも手元にあることで、生活も心も豊かになります。特に現地では手に入らない和風だしや味噌などの調味料・常温保存の油揚げ・乾燥納豆などは持参できる範囲で、一時帰国の際に購入しています。
もしも病気になったら・・・?
日本語が通じる病院
現在、口コミがありません。
日本語は通じないが日本人が利用する病院
小児科や小児歯科は、学校で知り合った保護者の方や駐在家庭を含む居住者のWhatsAppグループで、おすすめの病院を聞きました。
おすすめのアプリは?
1 : 交通系
2 : デリバリー系
3 : その他
種別 | アプリ名 | アプリの説明・特徴 |
---|---|---|
1 | Google Maps | 地図アプリ。渋滞情報も反映されるので、外出時に確認しています。 |
3 | Facebookの利用者が多いため、多くの店がFacebookのみで情報発信しています。 |
マダガスカル・アンタナナリボのおすすめは?
・マダガスカル料理はおいしいです。レストランや大衆食堂(Hotely)で味わえます。
・立ち飲みカフェでいただく朝のコーヒーとムフガシ(Mofo Gasy)、ムフボール(Mofo Baolina)がおいしいです。
・国内線がマダガスカルの各地に就航しているので、国内旅行がしやすいです。有名なバオバブの並木道や海辺のリゾートもあり、自然保護区では、数種のキツネザルや珍しいカメレオンを観ることができます。
日本と違って困ったことは?
・慢性的に渋滞がひどく、2kmの道のりも30分以上かかることがあります。
・停電・断水が頻繁に起こります。アパートメントなどは、発電機や貯水槽のおかげで不便を感じることは少ないかもしれません。一軒家の場合は、家に発電機や貯水槽などがついていないこともあるので、大家さんや不動産屋さんに相談して付けてもらったり、付いている一軒家を探したりするとよいと思います。
・ソーラー充電の懐中電灯はこちらでも入手可能なため、わかりやすいところに置いておくと、急な停電時でも慌てずに済みます。
・日本のように都市ガスやプロパンガスの供給はありません。ガソリンスタンドで12kgのガスボンベを購入し、自分でガスコンロに取り付けます。ガスを使い切った後にガソリンスタンドへ買いに行っても、入荷していない場合もあるので、予備としてもう1本、ガスボンベを自宅に置くようにしています。
マダガスカル・アンタナナリボのここが好き♪
首都アンタナナリボは、年間を通して気温が安定しており、特に降雨量が少ない4月から10月頃は、穏やかな気候でとても過ごしやすいです!
(ただし6月から8月にかけて、最低気温が12℃前後の日などは朝晩は冷えこむので、カシミヤセーターやパーカーが活躍します。)
マダガスカルでの習いごと体験情報をはじめ、アフリカ方面の生活情報なども掲載中です! ぜひご覧ください♪
Enjoy your life in Antananarivo!