【開催レポート】駐在妻のオンラインカフェ 10/27「花セラピーで心のマッサージ」

駐在妻のオンラインカフェ10/27「花セラピーで心のマッサージ」の開催レポートです。

2020年10月27日に開催したオンラインカフェのご報告です。

2回目の開催となる今回も、講師として経沢(つねざわ)いずみさん(国際花と緑のセラピー協議会 花セラピスト)をお招きし、アメリカ、カナダ、中国、マレーシア、シンガポール、カンボジア(渡航前の方、一時帰国中の方を含む)から計8名の方にご参加いただきました。

また、運営メンバーからはドイツ在住のヒロが進行を務めさせていただきました。

自己紹介では、すでに滞在国で習いごととしてお花を楽しまれていたり、お花や緑に関するご家族との素敵なエピソードをお話していただきました。

そして、「プチ花カードセラピー」では、お花を選ぶことで引き出されたご自身の潜在的な感情と向き合い、なぜそのお花を選んだのかを参加者の皆さんと共有する体験をしていただきました。

配偶者の赴任に伴う海外生活では、元気に過ごしているつもりでも、家族のことを優先して自分のことを後回しにしてしまいがちです。特に今はコロナ禍で先の見えない不安によるストレスも溜まってきていると思います。

お花や緑を使った日常的なセルフケアのヒントを学び、癒やしの効果を参加者の皆さんと共有し、充実した時間となりました。

参加者のご感想(抜粋)をご紹介します。

コロナの影響で一時帰国中でなかなか家族そろって自宅に戻れないストレスはありますが、それでも今ある環境の自然に癒されるなと感じていて、それがやはり科学的にも証明されてるんだなとスッキリしました。

都会に戻るのが怖いですが、家の中にお花と緑を絶対に取り入れて癒し空間を作ろうと思いました!

また、様々な国から参加してる方々と交流でき、お花をテーマにそれぞれの地域の特色を知ることができ、興味深かったです。

S.U

大好きな花を通して、心の状態を知ることが出来るツールの1つとしてとても興味を持ちました。普段何気なく選んでいた花も心とつながっていて、それによって癒しを得ていたのですね。

KM

コロナで先行き不透明で、ネガティブな思考になりがちでした。

国内・海外で駐在家族として暮らしているみなさんが、それぞれの「今」を生きていることがわかり、無理しなくていいんだ、と気持ちが軽くなりました。お花の心理学もおもしろかったです。

SM

花セラピーは初めてでしたが、お花のカードから自分を見つめ直すことができて、とても興味深かったです。

M.T

世界各国の駐在妻のみなさまがそれぞれの国でお花や緑を楽しんでいらっしゃるエピソードは、とても興味深いと同時に、お花や緑は世界に通じる《癒し》の存在なのだと再確認させていただけるものでした。

また、プチ花カードセラピー後、みなさまからのご感想を聞かせていただき、花セラピーを通して学ぶ心理学は、この先どう生きていきたいのか《自分自身を見つめること》に役立つと深く感じました。

各国その土地に合ったお花や緑を楽しみながら、花の心理学を多くの方に知っていただけるよう、私自身もさらに学びを深め、ご機嫌力をアップしながらコツコツと進んでいきたいと思います。花の癒しを伝える《花セラピストを世界中に広めたい》という私の夢もさらに強まりました!
みなさんと上質な時間を共有させていただき、ありがとうございました。 

花セラピスト 経沢(つねざわ) いずみ

皆さん、ご感想ありがとうございました。

今後もいろいろなテーマでオンラインカフェを開催していく予定です。

ぜひ、お気軽にご参加ください♪

その他関連情報

▶無料メール講座
オンラインカフェは、飯沼ミチエのメールマガジンにて先行案内をしています。今後の案内を希望される方は、ぜひ無料メール講座にご登録ください。

▶イベントカレンダー
今後も飯沼ミチエならびに運営メンバーがオンラインカフェの開催を予定しています。ぜひこちらのイベントカレンダーからご自身の興味のあるものをチェックしてください。

▶開催レポート
駐在ファミリーカフェでこれまでに開催したオンラインカフェについては、【開催レポート】をご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!