新型コロナウイルスの影響により、表記されている店舗やサービス情報に変更があるかもしれません。あらかじめご了承ください。
現地での主な情報源は?
日本語フリーペーパー
現在、口コミがありません。
おすすめウェブサイト・ブログ
外務省の「たびレジ」に登録すると、領事館から治安に関する情報が届きます。デモやパレードなど頻繁にメールが来ます。
生活に必要な語学力は?
買い物ではフランス語を使っています。
保育園や病院では、英語が話せる方がだいたい一人はいるので、なんとかなります。しかし、フランス語しか話せない方も多いので、多少なりとも話せたほうがいいと思います。
治安は?
治安は基本的にとてもいいです。コルナヴァン駅付近や中心街には物乞いがいますが、それほど多くはないと思います。
主な交通手段や、気をつけることは?
自家用車か公共交通機関(電車・バス・トラム)の利用が多いです。公共交通機関は、日本のような改札がなく、定期券をピピっとかざす場所がありません。乗車中はランダムに切符の確認があるので、常に携帯して、求められたらすぐ出せるように気を付けています。私は決まったエリア内で1年間乗り放題の定期券を持っています。
飲料水はどうしてる?
大人は水道水を沸かして作った麦茶を飲んでいます。料理にも水道水を使っています。
子どもが小さいため(1歳と3歳)、子どもにはミネラルウォーターを購入して飲ませています。
日々の買い物はどんなところでしてる?
【店舗種別】
1.日系スーパー、アジア系スーパー 2.ローカルスーパー 3.ネットスーパー
4.市場(常設市場、ファーマーズマーケットなど) 5.ドラッグストア 6.ホームセンター
7.価格均一ショップ 8.ショッピングモール 9.家具店・家電店 10.その他(専門店など)
店舗種別 | 店名 | 売られているものやおすすめポイント |
---|---|---|
1 | UCHITOMI | 日本食料品店です。とても高価ですが、お米や調味料などを購入しています。ウェブ注文もできます。 |
2 | GRAND FRAIS(フランス) | 厳選された、新鮮でおいしい食品が購入できますが、商品の選択肢がそれほど多くないため、もう一軒のスーパー(E.Leclerc)と併用しています。 購入できるのは、お野菜、お肉、お魚、乳製品、パン、乾物といった食品のみで、日用品や子ども用品などは売っていません。 お醤油やお蕎麦、春雨、ラーメンなどは購入可能です。 |
2 | E.Leclerc(フランス) | 食品、お酒、キッチン用品、洋服、ベビー用品、カー用品、おもちゃなどいろいろな種類の商品が購入できます。 お醤油やお味噌、ラーメンなどの日本食料品もあまり種類はありませんが手に入ります。店内が広すぎて、夫とはぐれると探すのが大変です。駐車場とレジがとても混雑しているのがネックですが、安くて便利なのでよく利用しています。 |
2 | MIGROS | コルナヴァン駅の中やショッピングモールなど、いろいろなところにあるスーパーです。お店によって品ぞろえは違います。急ぎで何かが必要になったらここに行きます。お野菜の質はあまりよくないです。 |
ジュネーブはとにかく物価が高いので、週末にフランスに行って1週間分まとめて買い出しをしています。車で20分ほどなので近いです。
現地品で代替できるものは?
現在、口コミがありません。
中古品を購入できる店舗やウェブサイト、コミュニティは?
現在、口コミがありません。
日本から持って行った方がよいものベスト3は?
1.変圧器、電源プラグ(Cタイプ)
2.冷蔵庫、炊飯器、ホームベーカリー
3.常備薬(風邪薬、頭痛・鎮痛薬、整腸薬、湿布など)
4.リップクリーム
冷蔵庫を持参した1番の理由は、先に赴任されていた方におすすめされたからです。
週末に1週間分の食料品をまとめ買いするため、備え付けの冷蔵庫だけではとても容量が足りません。持参して2台体制にすることで、おかずの作り置きもできますし、冷凍保存もできます。
また、こちらの冷凍食品(お野菜や海鮮、フライドポテトなど)は基本的に1袋が大きいのでかさばります。躊躇なく必要な量を買いだめしておけるのもメリットです。
冷蔵庫をスイスで購入するデメリットは感じたことはありませんが、基本的に日本製品のほうが性能もいいし、安価だと思います。
また、冷蔵庫、炊飯器、ホームベーカリーはすべて変圧器を介して利用しています。夫が電力を計算して、変圧器を複数個購入しました。
もしも病気になったら・・・?
日本語が通じる病院
現在、口コミがありません。
日本語は通じないが日本人が利用する病院
名称 | 口コミ情報 |
---|---|
Centre Médical Charmilles | 小児科、婦人科 子ども2人を同時に診てくれる小児科を探しており、見つけた病院です。 |
Centre Médical Rue de Lausanne | 内科、整形外科 |
Hopitaux Universitaires Geneve | 小児科、救急 子どもが急病になったときにお世話になった病院です。小児救急病院もあり、予約がなくても受診できます。 |
Pharmacie Perle du Lacという日本人の薬剤師さんがいる薬局を利用しています。たまたま受付の女性に日本人だということを話したら、「日本人の薬剤師がいるから(月、木の週2回だそうです)ぜひおいで!」と言われました。こちらでは風邪くらいでは病院に行けないので、日本語でお薬の相談ができて助かっています。
おすすめのアプリは?
現在、口コミがありません。
スイス・ジュネーブでおすすめスポットなどは?
現在、口コミがありません。
日本と違って困ったことは?
1つ目は冬の寒さです。家族全員、雪や寒さに耐えられる、内側がモコモコのブーツを購入しました。暑がりの夫も、ブーツや手袋、暖かいインナーを購入して愛用しています。
アパートには床暖房がありますが、各戸が個別に操作できない中央制御型のため、時期が来るまでは稼働できません。秋口に急に寒くなった時には、後付けのエアコンでしのぎました。
また、自家用車には冬用タイヤを装着しています。フランス領では11月から冬用タイヤの装着が義務のようです。週末にはフランスに買い出しに行くため、我が家でも冬用タイヤを購入して装着しています。12月上旬から雪が何度も降っていますし、子どもが好きな公園や遊園地が山の中にあるため、必要性をひしひしと感じています。
2つ目は夏の暑さです。現在住んでいるアパートにはエアコンがありません。今年の夏は酷暑で、扇風機で乗り切れる暑さではなかったので、後付けのエアコンを購入しました。
スイス・ジュネーブのここが好き♪
基本的に治安がよく、街並みがきれいで自然が豊か。
保育園や幼稚園、学校が広くのびのび育つ。
いろいろな国の人と知り合いになれる。
チーズやワインがおいしい!
駐在ファミリーカフェでは、各都市の生活情報や習いごと体験情報、ボランティア体験情報なども掲載しています。ぜひご覧ください!
Enjoy your life in Geneva !