中国(上海)の海外出産・育児・教育情報 

2024年5月 詳しい病院(産婦人科、小児科)や産後ケア、学校や習いごと情報に詳しいWEBサイトなどについてC.Tさんの情報を追記しました。あわせて、子育て関連のWEBサイトと上海で活動する非営利団体のチラシを追加掲載しました!

妊活・妊婦健診・出産

おすすめサイト

名称口コミ情報
ばおばおinfo上海を中心とした中国での妊活、出産、育児(オムツが取れるくらいまで)についての情報サイト。出産、不妊治療、離乳食の入手方法など、体験談をベースとした数多くの情報が掲載されています。

産婦人科

名称口コミ情報
上海和睦家医院(长宁院区)
Shanghai United Family Hospital and Clinic

私立総合病院。
自然分娩・無痛分娩(7,000元追加、麻酔担当医師常駐)・帝王切開分娩・計画分娩相談可(38週以降、医師の判断による)。
NICU有。日本語通訳スタッフ3名在籍。
日本語による初回予約は電話にて可能。(日本部 021-2216-3972)
基本的に英語、中国語対応ですが、予約による妊婦健診には常に日本語通訳スタッフ付き。
妊婦健診・出産体験記
国际和平妇幼保健院
The International Peace Maternity & Child Health Hospital
産婦人科を専門とした公立病院。
自然分娩・無痛分娩(約1,000元追加)・帝王切開分娩。
NICU有。
メディカルサポート会社のウェルビーを経由する場合、日本語通訳の付き添いあり。
初回予約はウェルビー経由で連絡。心拍確認後に予約可能。
上海嘉会国际医院
JIAHUI INTERNATIONAL HOSPITAL

私立総合病院。
自然分娩・無痛分娩(5,000元追加)・帝王切開分娩・計画分娩相談可(39週以降、医師の判断による)。
NICU有。
日本語通訳スタッフ4名在籍。
日本語による初回予約は、WeChat日本語サポート窓口にチャットまたは日本語コールセンター(400-868-3000-3)が利用可能。
日本人医師で産婦人科医の松本先生が在籍。妊婦健診を24週まで診ていただけます。
上海美華婦児医院
American-Sino Women’s and Children’s Hospital
婦人科と小児科を中心とした私立総合病院。
自然分娩・無痛分娩(5,800元追加、事前・当日でも希望可)・帝王切開分娩。
NICU無。
日本語対応の看護師が4名在籍。
初回予約はミニプログラムか、24時間対応コールセンター(021-4001634482 ※主に中国語・英語対応)から。
・2019年に24時間対応の日本語チームを発足。
・産婦人科以外では、日本語の中医の先生とそのチームに、妊娠中の首や肩凝り・腰痛について相談できます。
Global Health Care日本人産婦人科医常勤。浦東・浦西で診療。予約の上、診察可能。分娩不可。電話受付では日本語可。
上海市東方病院分娩可(分娩時はローカル部門、外来&入院はVIP部門)。
上海森茂診療所日本人の利用が多いクリニック。日本語対応。土曜日も診療。
永恵華(TOWAKO)クリニック
SEIMC上海東方国際医院 (Shanghai East International Medical Center) 英語可。分娩可。(分娩&入院とも国際部内)
Mさん

海外生活をする中での初めての妊娠だったので、日本人で女性のお医者様に診ていただけたことは私たち夫婦にとって大きな安心でした。

Hさん

友人の紹介で英語が話せる中国人ドクターの下で妊婦検診&出産しました。妊婦検診は12週からしか診てもらえなかったので、それまでは、森茂診療所の婦人科を受診していました。
そして、American-Sinoで出産しました。分娩と入院する部屋が一緒の完全個室でした。基本は2泊3日で退院ですが、私は夜中に出産だったので、翌日一泊してすぐに退院だったので辛かったです。

中医

名称口コミ情報
Body&Soul 日本語通訳、日本人中医師がいる。妊活体験談
東和クリニック日本人中医師、日本語の話せる中国人中医師がいる。
上海春澤中医クリニック日本語対応あり。
Nさん

私は、中医で体調を診てもらい、漢方薬を処方していただき、妊娠しました!

Sさん

産後、乳腺炎や腱鞘炎になった時に中医のお世話になりました。鍼やお灸のお陰か回復が早く、助かりました!

Mさん

産後、乳首の白斑に悩み、知人に東和クリニック中医師の藤田康介先生を紹介してもらいました。関西弁の陽気な先生です。初診の時に細かくカウンセリングしてくださり、体質などを分析していただいたうえで、漢方の飲み薬や塗り薬などを処方していただきました。藤田先生の指導の下で、断乳をされる日本人ママも多いそうです。私も断乳に向けて頑張っている最中です!

産後ケアサービス

名称口コミ情報
上海美華婦児医院
American-Sino Women’s and Children’s Hospital
日本語の中医の先生とそのチームに、産後の骨盤ケア・乳腺の悩みを相談可能。
上海嘉会国际医院
JIAHUI INTERNATIONAL HOSPITAL
乳腺外来あり。
上海和睦家医院(长宁院区)
Shanghai United Family Hospital and Clinic
産後ケア専門施設あり。
Mさん

産後は、お手伝いさんをお願いし、上の子のケアや家事を手伝ってもらえて助かりました。

Sさん

お手伝いさんは口コミで探す人が多いようですが、私は上海に来たばかりで日本人の友人がいなかったので、中国人の友人に助けてもらって家政婦派遣会社を通してお手伝いさんを見つけました。

Nさん

口コミで日本人助産師さんを紹介してもらい、卒乳時におっぱいマッサージをしてもらいました。

Lさん

偶然チラシで見かけて参加してみたままサプリの講座のお陰で子育てが楽になりました。子育て相談ラジオも役立つお話が盛りだくさんです。

小児科

名称口コミ情報
上海美華婦児医院
American-Sino Women’s and Children’s Hospital
婦人科と小児科を中心とした私立総合病院。英語対応可。日本語は看護師付き添い通訳。24時間対応の小児外来、入院施設あり。
通訳の看護師さんが親身で頼れる。
上海嘉会国际医院
JIAHUI INTERNATIONAL HOSPITAL
私立総合病院。診療は英語対応可。日本語通訳あり。24時間対応の小児外来、入院施設あり。
家庭診療科の矢野先生が特に日本と中国の予防接種についても詳しく、相談する日本人家庭多数
上海和睦家医院(长宁院区)
Shanghai United Family Hospital and Clinic
私立総合病院。診療は英語対応可。日本語通訳あり。
上海グリーンクリニック
(上海瑞林診所有限公司)
日系クリニック。土曜も診療、夜間休日電話相談あり。
Medilink-Global Clinic
MGクリニック 上海百诺门诊部
外国人の利用が多いクリニック。日本語通訳あり。
さくらクリニック(上海桜華門診部)日本人の利用も多いクリニック。日本語通訳あり。
サンテック病院(上海申徳医院)日本人の利用も多いクリニック。日本語通訳あり。
東和クリニック 
浦東院(東和邦道門診部)
古北院(藤和門診部)
天山院(東羽門診部)
日系クリニック。土曜・日曜も診療、夜間休日電話相談あり。
上海森茂診療所日本人の利用が多いクリニック。日本語対応。土曜日も診療。
上海ヨセミテ病院(上海優仕美地巨富里医院)日本語通訳勤務。土・日曜日も診療。浦東新区に系列診療所あり。
ワールド医療センター看護師が日本語通訳対応。
上海市浦南病院 国際医療部24時間診療で日本語対応、入院施設もあるので、浦東在住の日本人には強い味方だと思います。
Mさん

予防接種は、日系クリニックでは日本式に進められます。受診前にワクチンの有無(気になるのであれば、ワクチン製造国も)確認をした方がいいです。

Aさん

10月頃になると各医院でインフルエンザワクチンの接種開始日が決まるので、希望するならば、電話で予約が必要です。日本製と外国製(中国を含む)の両方を揃えている医院もあります。

Sさん

会社でウェルビーに加入してくれているので、突然の子どものケガの時や夜中の病気、どこの病院がいいのか迷ったときには助かっています。サービスセンターに連絡すると、病院を紹介してくれたり、日本語通訳を病院に派遣してくれます。

Rさん

予防接種は、ほとんど上海で受けていますが、人によっては一時帰国に合わせて全て日本で受けている方もいらっしゃいます。

育児グッズが買えるお店

名称口コミ情報

淘宝 タオバオ

オンラインショッピングアプリ。無いものを探す方が難しいくらい、世界の工場・中国を感じさせる商品数です。
日本の商品にこだわる場合、中には日本に買い付けに行っている代行業者もいて、中国の市場にない日本の商品も一部入手できます。多くの人が利用していますが、本物か偽物か見極めが難しいので出店者の評価を見つつ、利用するかどうかは個人判断。
愛嬰室  品数豊富。
母嬰之家 品数豊富。
トイザらス日本と似ている。オモチャやベビーグッズが入手可能。
上海高島屋 日本製、日系メーカーの中国向け商品など、種類豊富。
アピタ
上海伊勢丹

IKEA

日本のIKEAとほぼ同じで、オモチャや寝具など入手可能。
 一号店 中国語のみ。
Yさん

オムツは一号店やタオバオで中国製パンパースを買っています。価格も日本で買うのと同じくらいで、質も悪くないです。中国で買うおもちゃは、どうも壊れやすい気がするので、プチプラ品はタオバオで買い、大切にしてほしいものは一時帰国でまとめ買いして、小出しにしています。サンタさんは日本からEMSでやってきます!

Mさん

日本のように、おでかけに便利な瓶詰やパックのベビーフードを見かけません。また月齢が進むと、おかゆやペースト状のものから固形物に移行していきますが、主食やおかずのベビーフードも同様に見かけないので、一時帰国のスケジュールと子供の成長を考えながら一時帰国の時に調達しています。(*注意*中国内への食品の持ち込み禁止品目は、たびたび変わるので、持ち込みの際はご自身で確認してください。)

Sさん

離乳食は、日系スーパー、外資系スーパー、上記育児グッズ店で少し取り扱いがあります。

未就園児向けサークルや教室、託児

名称口コミ情報
上海SUKU☆SUKU子育てグループチャット。産婦人科医の先生や看護師の方々などが中心に運営し、子育て家庭の9割が入っていると言われています。すくすく運営スタッフ主催で未就園児が集まる会が開かれています。派生グループも複数あります。
上海 幼稚園・託児情報シェアグルチャWeChatで上海の幼稚園・託児所の情報をシェアするグループチャットを運営する団体。渡航前後で入園・託児を検討している方、また転園を検討中の方など、幼稚園・託児所情報を収集したい方々と、情報をシェアしてくださる方々をつなぐ、主体性をもった情報交換の場です。
青空スクエアコロンビアクリニックで毎月第3水曜日に開かれている子育て相談会。医師や管理栄養士などが講師となり、子育てに関するテーマで開催。
♪ママといっしょにパンダうさぎコアラ♪ 0〜3歳親子教室。0歳児はベビーマッサージクラス、1〜2歳は親子クラス、3歳は親子分離クラスあり。
Jitterbugs英語でのリトミッククラス。浦西・浦東ともに開催。日本人親子の参加者も多い。
POPKIDS東進幼稚舎(虹橋園・浦東園)での0〜2歳児対象の親子教室。毎月開催で参加費無料、子育て資料あり。
Singing Speckled Frogs英語でのリトミッククラス。
上海小足跡キッズクラブ1歳半〜託児兼幼稚園。 言語:中、英、日。送迎、給食あり。 園長は日本語堪能、日本人の事務スタッフ、先生がいる。
イエチャイキッズ語学学校Yes Chineseが運営する託児所。歩行開始から幼稚園入園前が対象。給食、送迎(天山、古北、虹橋など)あり。モンテッソーリ教育。日本人保育士、中国人保育士、英語ネイティブ教師、中国人アイ(雑用係)、日本人事務。
LanLan18:00まで託児可能。土日も割増料金なし。
Rさん

同じくらいの年齢の子たちと有料プレイルームに行ったり、シーズンパスを購入して一緒にディズニーランドに行ったりしています。

運営メンバー

上海生活を応援する非営利団体一覧のチラシがあります(出典元 : 上海あるQu )。
子育て家庭向けに活動する団体の情報も多数掲載されています。

上海の非営利団体チラシ表面
非営利団体チラシ(表面)
上海の非営利団体チラシ裏面
非営利団体チラシ(裏面)

幼稚園・学校・補習校

おすすめサイト

名称口コミ情報
上海あるQu 幼稚園・学校情報詳しい幼稚園・学校情報が掲載されています。
ほかにも病院や上海に来たばかりの人が身の回りに質問するような情報がリストアップされていて、1日でも早く慣れるためのヒントになるので、チェックをおすすめしたいです。
EDUIC 上海の学校情報 インター校<幼稚園>詳しいインター校(幼稚園)情報が掲載されています。
EDUIC 上海の学校情報 インター校<小学校>詳しいインター校(小学校)情報が掲載されています。
EDUIC 上海の学校情報 インター校<中学&高校>詳しいインター校(中学校・高校)情報が掲載されています。
EDUIC 上海の学校情報 現地校国際部<小・中・高>詳しい現地校国際部の情報が掲載されています。

日系幼稚園

名称口コミ情報
オイスカ上海日本語幼稚園運動に力をいれている幼稚園。保護者の委員活動が盛んです。園や子どもとの一体感を味わえ、親同士も仲良くなれます。
さくら幼稚園
上海美しが丘モンテッソーリ幼稚園モンテッソーリ系幼稚園。
東進幼稚舎勉強に力をいれている幼稚園。長期休暇にはシーズンスクールもあり、他園の子どもも通園可。

インターナショナル幼稚園

名称口コミ情報
上海リビングストンアメリカンスクール・日本部アメリカンスクールですが、バイリンガル幼稚園と日英バイリンガル小学部があります。事務手続きも保育も日本語です。英語は毎日、音楽、ヒップホップ、空手の時間は隔週であります。

その他、インターナショナルスクール(幼稚園)について、上記おすすめサイトで紹介されています。

小中高校

名称口コミ情報
上海日本人学校 小中高校
Oさん

日本人学校のルールでは、ランドセルでなくてもいいと書いてありますが、みんな日本で買ってきて使っています。

Kさん

学用品は値段とクオリティにこだわらなければ、日本人学校の販売でも買えます。

その他、インターナショナルスクール(小学校・中学校・高校学校)について、上記おすすめサイトで紹介されています。

Aさん

毎年11〜12月にはインターナショナルスクールで、クリスマス(ウィンター)バザーが開かれています。たいていは、外部の人も入場可能で、異国感たっぷりの特別な雰囲気がとても楽しかったです。

日本語補習校(正式名称は補習授業校)

名称口コミ情報
上海日本語補習クラブ日本人保護者たちがボランティアで運営。毎週土曜日に国語を中心に勉強。運動会や学習発表会などもあり。2018年度より日本文部科学省の正式認可を受けた。

子どもの習いごと

C.Tさん

「上海あるQu」の子どもの習いごとに詳しい情報が掲載されています。

サッカー

名称口コミ情報
SOLTILO 本田圭佑プロディースによるサッカースクール。
TFA 2歳〜小6までを、指導者ライセンスを持つコーチが指導。

野球

名称口コミ情報
上海イーグルス小学生チーム。
少年野球ドルフィンズ 小学生チーム。
Nさん

野球のグローブ。上海にもあるけれど高いので。

バレエ

名称口コミ情報
上海エトワールバレエ
Jin Bao Long Ballet Studio日本語を話せる先生が何人かいる。

ラグビー

名称口コミ情報
双龍キッズラグビークラブ保護者がボランティアで運営。 

体操

名称口コミ情報
ちゃんぷキッズ未就園時〜小学生対象。日本人の先生が、マット運動やボール運動、縄跳びなどを教えてくれる。 

空手

名称口コミ情報
昌武館上海伝統空手道浦東と虹橋でクラスあり。 
極真空手 毅極支部道場東和、浦建路、古北、虹橋に道場あり。日本語可。

ピアノ

名称口コミ情報
つばめ Music Studio
Aさん

自宅に来てくれる先生を口コミで紹介してもらいました。

アート

名称口コミ情報
アートフィッシュ幼児、小学生向けのアートクラス。

書道

名称口コミ情報
日本習字教育財団 上海支部

学習塾

運営メンバー

「上海在住(予定)家庭のための教育情報センターEDUIC」の上海の学習塾に詳しい情報が掲載されています。

日本で購入した方が良いもの

C.Tさん

日本製の乳児用粉ミルク(淘宝の代行業者経由で購入可能ですが、本物/偽物か不安な場合)。

Tさん

離乳食は何と言っても日本製!上海で欧米系の離乳食も手に入りますが、好みに合わなかったようで食べませんでした。一時帰国のたびに、日本から持ち込んでいました。(*注意*中国内への食品の持ち込み禁止品目は、たびたび変わるので、持ち込みの際はご自身で確認してください。)

Hさん

粉ミルクは日本から持ってきましたが、それ以外のものは、ほぼ上海で調達しています。

Mさん

離乳食やおやつなど子どもの口に入るもの、歯ブラシ、歯磨き粉、石けん、シャンプー、マスク、絵本や教材、学用品、洋服、おもちゃ、折り紙(中国のものはきれいな正方形になっていないものがあるし、紙質が違います)。

Yさん

日本語のワーク、子ども向け雑誌、キャラクターふりかけや絆創膏、靴、お菓子(知育菓子など)は、必ず買って帰ってきます。

Sさん

靴は必ず日本で買ってきています。デザイン、値段、耐久性を考えると断然日本製がいいです!

Eさん

本、シールブック(日本のはシールが剥がしやすい!)、おやつ、浴衣、靴、文房具(日本の消しゴムは消しやすく、鉛筆も書きやすい!)、可愛い柄のポケットティッシュ。

上海で出産・子育て・教育、ここがいい!

C.Tさん

・中国の人は小さな子どもを「宝宝(バオバオ)」と呼び、大事にしてくれます。いろんな人が「小朋友(シャオポンヨー)=小さな友だち」と声をかけてくれて、親切です。
・大抵の飲食店は子どもOKです(特別な高級店でない限り)。子ども用の椅子やスプーン・お皿があるお店も多いです。
・DiDiをはじめとする配車サービスが便利なので、小さい子ども連れでも移動しやすいです。ベビーカーをトランクに入れる手伝いをしてくれます。電車も席を譲ってくれることが多いです。
・幼稚園や学校は、日系かインター(日本語窓口がある園や学校も)かローカルか選べる環境です。ただ教育はどの国もそうかと思いますが、お金がかかるところが多いです。駐在の場合、会社によって園や学校の費用補助があるので、それに助けられるケースも多く、身の周りは日系かインターに分かれます。

Tさん

1、専業主婦なので、子育てに専念できる。(日本に暮らしていたら正社員で働いていたと思う。)
2、多人種環境で暮らせるので、子どもに世界にはいろいろな人種があり、文化や言葉もそれぞれということを自然と体感させることができる。
3、中国人が子どもにとても優しく、おおらかに子育てできる。オシャレなレストランへ子連れで行けたり、子どもを抱っこしていると、バスや地下鉄で席を譲ってくれたりする。

Mさん

常に転入、転出が多い環境なので、親同士も助け合っていこうという気持ちが強いし、子どもも転校生に慣れているので、すぐにお友達になるようです。

Iさん

教育面では、日本人学校、インターナショナル校、現地校と選択肢がたくさんあるから迷うけれど、自分の子どもに合った学校を選ぶことができるのがいいです。

Yさん

異文化が身近にあることです。子どもも世界は日本語、日本人だけではないと自然に理解しています。

Rさん

中国人はみんな赤ちゃんに優しく、バスや電車でも席を譲ってもらえるので、外出がしやすいのが嬉しいです。また、教育面では、選択肢が多いのが嬉しいです。また、お手伝いさんや託児を気軽に利用できるのもありがたいです。

上海で出産・子育て・教育、ここに気をつけています!

C.Tさん

上海で出産した方は身の周りだけでも何人もいます。日本の妊婦健診の費用補助のようなものがないので、費用は日本よりかかります。
一方、産後1カ月住み込みで母子をサポートしてくれるユエサオさんや、お手伝いさんのアイさんを雇いやすいので、日本より産後が生活しやすいと感じている家庭も多くいます。
一方、妊婦健診の頻度が日本と比べて少なかったり、内容が少し異なったり、予防接種のスケジュールが違ったりする点については心構えが必要です。でも日本語で相談できる専門家がいるので、不安になったら相談できる環境です。

Oさん

中国人のみなさんは、子どもの冷えを極端に嫌うので、中国人の子どもたちは厚着しています。日本と同じように薄着をさせていると、中国人の方に注意を受けますが(時に怒られますが)気にしないようにしています。

Sさん

子どもの誘拐は多いと聞くので、スーパーやデパートでも常に子どもから目を離さないように気をつけています。

Lさん

小学生、中学生も学校の送り迎えは親の仕事です。子どもだけでの通学は学校から禁止されています。習い事の送迎もあり、子どものマネージャー状態です。中国人の人たちも小学生のうちは一人で外出させない人が多いようです。

Yさん

空気と誘拐には気をつけています。神経質になりすぎてもいけないけれど、空気が悪い日は外で遊ばせない、外出は控えめにしています。誘拐は、中国の人も油断しないようにしていると聞くので、私も気を抜かないようにしています。

Aさん

上海は歩行者より車優先です。青信号で横断歩道を渡るときも、車の動きに目を光らせてください。日本とは違います!子どもが手を上げて横断歩道を渡っていても車は止まってくれません!!電動バイクも音もなくすごいスピードで歩道を走っていることもあります。子どもが小さいうちはしっかり手をつないで、常にまわりに気をつけて歩きましょう。

Mさん

体力不足になりがちなので、長期の休みは日本でたくさん遊ばせるようにしています。

Kさん

都会の中でも出来る限りのびのび外遊びできる環境を与えてあげるように気をつけています。

Tさん

1、他人と自分の子育てを比較しないこと。狭い社会だからこそ、他人の意見に流されず、自分に自身を持って生きることが大切。
2、海外ということを忘れないこと。身近に誘拐などの危険もあることを忘れない。

Enjoy your life in Shanghai!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!