キャリアは自分の手でつかみに行く! イギリス駐在妻が現地フルタイム勤務に挑戦

ご主人のイギリス駐在同行を機に、息子さんたちは寄宿学校へ、ご自身は現地就労を選択。専業主婦、大学での学び直し、日本での再就職、そしてイギリスでの就労と、ライフステージに応じてパワフルにキャリアを切り開くNaomiさんのインタビューです。

自己紹介をお願いします。

Naomiと申します。

夫の駐在により、家族でロンドンに来て2年が過ぎました。渡英当時、高校2年と中学3年の息子2人を連れてきました。この年代の子どもを連れての駐在は、かなり珍しいと思います。

日本では新卒で10年間、大手電機メーカーのマーケティング職として働き、出産後、子どもが保育園に入れないという理由で一旦退職しました。10年ほど前に夫の留学に伴いロサンゼルスに2年間滞在、その後日本での専業主婦、大学での学び直しを経て、2018年に留学への機運を醸成することを目的とする国家プロジェクト『トビタテ!留学JAPAN』事務局に再就職しました。

渡英にあたり退職し、渡英後はそれまでの経験を活かし、留学カウンセラーとして現地のエージェントに勤務しました。

大学での学び直しとはどのようなものだったのでしょうか?

長いブランク明けの再就職に先立って、2016年10月から、明治大学のスマートキャリアプログラムを半年間ほど受講しました。

これは女性の社会復帰・キャリアアップを支援するビジネスプログラムで、「マーケティング」や「財務」といったビジネスの基本から、「事業企画」「商品企画」など、実際に企業に提案するゼミ形式の授業まで、大変有意義なプログラムで構成されていました。こちらの受講が、再就職への足がかりとなったのはまちがいありません。

日本での再就職への道のりを、具体的に教えてください。

大学でのプログラム修了後、再就職活動を開始しましたが、ブランクのある女性にとっての再就職は、簡単にはいかないと覚悟して臨みました。自身で探した求人情報をもとに2社ほど応募しましたが、残念ながら採用までには至りませんでした。

そんなときに、友人から「ブランクはあってもいいので、働くことへの意欲や情熱がある人を探しているのだけど、どうか?」と話をいただき、文部科学省にある『トビタテ!留学JAPAN』事務局へ応募することになりました。

私の職務履歴書には、過去に企業に所属していたときの経歴だけでなく、海外駐在中の活動や帰国後の日本でのPTA活動なども大いに盛り込んであり(笑)、実際の面接でも、それらの活動について多くの時間を使って説明したことを記憶しています。

留学を促進するプロジェクトであったこと、海外での生活なども評価していただき、採用されることになりました。

渡英後はじめて行ったセントポール大聖堂
渡英後はじめて行ったセントポール大聖堂

努力の末に手に入れられた再就職だったのですね。そこから渡英を決意されるまでの過程は、どのようなものでしたか?

仕事も軌道に乗り、責任ある仕事も任されるようになった頃、夫のロンドン駐在の話がありました。同行するか、単身赴任を選ぶか、仕事を辞めることはもちろん、当時中学3年と高校2年だった息子たちをどうするのか、大変悩みました。

しかしながら、私自身が留学を促進する国家プロジェクトで働く中で、留学がどれほど子どもたちを大きく成長させるのかということを実感していたので、家族で渡英することを前提に準備を進めることにしました。

そこで難しいのが、現地での学校選びです。子どもが小さいころにロサンゼルスに駐在した際は、悩まず現地校へ編入させましたが、今回は、年齢的にも大学進学やその後の進路に大きく影響するため、夫の本帰国の時期に関わらず、息子たち自身の意思で留学を継続できるように、ボーディングスクールを前提に学校選びをすることにしました。(スタッフ注・詳細はこちらの記事をご覧ください:海外でボーディングスクール(寄宿学校)に通いました【イギリス・ロンドン】

1 2 3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!