【メンバー座談会_Vol.3】海外生活でみんなどうしてる?健康について語ろう!

ランニングの写真

海外で生活をしていると、食事・気候・生活習慣などさまざまな環境が異なるなかで、健康を維持することの難しさを感じることはありませんか?医療制度の違いや費用がネックとなり、病院に行くことが難しい国もあります。

そこで今回は「海外生活での健康維持」をテーマに、自分や家族の健康を維持するために気をつけていることなどについて座談会を開催しました。ヨーロッパ・アメリカ・アジアなど、さまざまな地域で海外生活を経験している駐在ファミリーカフェの運営メンバー5名(既に本帰国したメンバーを含む)が参加しました。

メンバー紹介

nanako
ベトナム・ハノイ在住

はちべえ
アメリカ・フロリダ州に滞在後、2023年10月に本帰国

ななぽん
フランス・パリ在住、現在同行3カ国目

hiro
シンガポールに滞在後、2023年11月に本帰国

こりん
アメリカ・ワシントン州在住

運動不足の解消法は?

はちべえ
アメリカにいるときには運動をしていませんでした。家の周りを散歩していたこともありますが、フロリダはすごく暑くて続けられなかったです。運動習慣を持ちたいと思って、日本のオンラインヨガにも挑戦しましたが、時差の関係で、参加者はみんな朝で元気なのに私は夜で眠い、ということがあって続かなくて。本帰国後はそのオンラインヨガを毎朝しています!30分だけですが、ヨガで体を動かすと体はもちろん心もリラックスできるなと感じています。

ななぽん
コロナ禍に毎日YouTubeを見ながら15分ほどヨガなどの運動をするようになりました。それが習慣化できたのですが何か物足りないなと。姿勢が悪いのがもともとコンプレックス。このコンプレックスを克服したいと思い、数カ月前に姿勢改善を目的に月額制のオンラインレッスンに入会しました。現在は、送られてくるレッスン動画を見ながら家でトレーニングをしています。前よりも姿勢が良くなったと友人に言ってもらえて効果を実感できているので、このまま続けたいと思っています。

nanako
一時帰国中に増加した体重を落とすべく、少し前からYouTubeのエクササイズ動画を観ながら身体を動かしています。YouTubeといえど、しっかり身体を動かすことができるので、本当に滝のような汗が出ます。また、ピンポイントで痩せたい部位をカバーするトレーニングがあるので、自分が痩せたい部位に合わせて、動画を選択できるところも気に入っています。1本のトレーニングが約10分なので、動画を組み合わせれば長くすることもできますし、自分の時間に合わせて運動をすることができます。

こりん
私もnanakoさんと同じでコロナの時はYouTube動画で、必要なトレーニングを選択しながら身体を動かしていました。また、ゲーム機でリングを使った運動もやっていましたが、ある日娘にゲーム機本体を水浸しにされてから、運動をやめてしまいました。娘が生まれて3年なのに、産後太りを解消することができていません。

ウォーキングをしたこともありますが、山火事の季節は外を歩けないですし、雪が降ったら寒すぎて歩けません。ある時、自分は散歩が嫌いだということに気がつき、辞めてしまいました。今はマンションの中にジムがあるので、たまに通っています。娘が保育園に行き始めたので、運動習慣をつけたいと思っていますが、なかなか重い腰が上がりません。

hiro
本帰国前のシンガポール滞在時は、ストレッチを毎日20分くらい行っていました。一度シンガポールで肩が痛くなったことがあり、病院で「四十肩一歩手前かもしれない」と言われ、週1のリハビリを2カ月くらい受けました。リハビリでは、前回通院時より腕や肩の可動域が悪くなっていると注意されてしまうので、真面目にストレッチを続けていました。

ななぽん
パリにはたくさんのマラソン大会があります。毎週どこかで週末マラソンが開催されています。9月に初めて友達と7キロのマラソンに参加しました。次はまた4月にマラソン大会に参加しようと思っています。9月のマラソンは、色々な仮装をして走る女性限定のマラソンで、お祭りのような雰囲気のなか走ることができます。

次の4月には、カラーボールを周りから投げられながら走るマラソンに申し込みました。一人で走るのは苦手なので、友達と一緒に走ることで、楽しんでマラソンを続けることができています。自身の年齢もあり、「運動は大事だな」と思うので、意識して定期的に運動することを心がけています。

パリのマラソン大会の様子
パリのマラソン大会の様子

運動を続けるにあたってモチベーションを保つ方法はありますか?

ななぽん
あらかじめ運動する時間を決めておくことかな。パリは日本人が多いので、日本人向けのバレエのレッスンがあったり、友人と集まってダンスやズンバをしたりするなど、友人と一緒に運動をしている人が多いですね。日本人が少ないところに住んでいる場合は、外国人の友人と運動をする、日本に住む友人とオンラインで毎週時間を決めて一緒に話しながら歩く、ヨガを1時間やるなど、「誰かとつながって毎週何時にやる」と決めてしまえば、モチベーションを保つことができるかなと思います。「やれる時にやろう」だと続かないことが多いです。

はちべえ
私は今のオンラインヨガを始めて2カ月が経過しました。土日は難しいので、月から金だけやろうと決めてます。家族が出かけて1人で朝食の片付けなどを始める朝8時のクラスに入るようにしたんですね。このヨガのおかげで、晴れやかな気分で一日を過ごすことができています。

また、このオンラインヨガのシステムでは、木曜日か金曜日ぐらいになると「来週の予約を入れなくて良いですか?」というリマインドの画面が出てきます。この画面で「あ、そうだ、来週の分を入れよう」と気づき、また来週も同じ時間のクラスを選ぶ。月曜日の朝には予約が入っていて、何も考えなくても金曜日まで続けることができます。前の週の自分が準備をしてくれているので、やらざるを得ない状況を自分で作るようにしています。

nanako
私は体重計と連動してる携帯のアプリを使い始めました。自分の目標が表示されて達成度合いがゲージになっているので、目標を達成するまでは頑張ろうっていうモチベーションになってますね。運動はなかなか一人で続けることは難しいので、お友達やスケジュール、アプリなどに引っ張ってもらうといいですよね。

サプリや健康食品を日常生活に取り入れていますか?

hiro
私はビタミンCのサプリとプロテインを取り入れています。あとは大豆イソフラボンのサプリですね。

ななぽん
私はプロテインだけ飲んでます。娘たちがあまりお肉を食べないので野菜中心になってしまって、自分自身のタンパク質が足りていないなと感じていたので、プロテインを毎朝飲むようにしています。まだ身体の変化は分かりませんが、爪や髪の毛にも良いと聞くので、毎日飲むようにしています。

はちべえ
私はアメリカにいるときに買った「1日の女性に必要な●●」と書いてある、各種ビタミン・亜鉛・カルシウムが入っているサプリを毎日飲んでます。20代後半の頃、健康診断のオプションで骨粗鬆症の検査を受けて48歳と判定されたことがあります。びっくりして、そこからちょっと気をつけるようになりました。カルシウムをとりたいと思う一方、夫は乳製品が嫌いで家の食事では取り入れにくいので、サプリに頼ることにしました。骨粗鬆症予防のため、なるべくカルシウムとビタミンが入ってるものを選んで飲むようにしています。

こりん
アメリカのコストコで購入した、1日分のマルチビタミンとフィッシュオイルのサプリメントを飲んでます。生理時に貧血になりやすい体質なので、その時には鉄分のサプリも飲んでいます。ビタミンCのサプリも飲んでいます。

nanako
皆さんと同じく、私もプロテインとマルチビタミンをとっています。

はちべえ
みなさん、プロテインはどうやって飲んでいますか?好きなフレーバーはありますか?私はプロテインの味が苦手でなかなか飲めません。牛乳と混ぜたプロテインの味も苦手だし、水と混ぜたプロテインは味が薄くて苦手です。前は飲んでいましたが、続かなくて辞めてしまいました。

nanako
最近日本で販売されているプロテインは結構美味しいと思います。一時帰国時などに、日本から大量に購入して持ち込んでいます。ベトナムでも買うことはできますが、日本よりさらに値段が高い印象があります。好きなフレーバーはココアです。

hiro
私はリッチチョコレートです。濃いフレーバーで味と香りをごまかしながら飲んでます。私もプロテインの味が苦手です。

ななぽん
水と混ぜて飲んでいます。フレーバーはココアです。私も好きではありませんが、プロテインを飲み比べた友達から、「フランスの中ではこれが一番飲みやすいよ」と勧めてもらったプロテインを買って飲んでいます。それでも苦手な人は、ショコラショー(ココア)を加えると飲みやすくなる、と聞きました。

こりん
ジムのスタッフから、コーヒーで割る方法を聞きました。チョコレート味のプロテインをコーヒーで割るとモカっぽくなります。1杯目はこの方法で飲んで、その後は水でリッチチョコレート味などを飲んでいました。今は家にイチゴ味があるのですが、すごくまずくて困っています。

ななぽん
プロテインは1袋の量が多いですよね。買って変な味だと、もうどうしようもないです。

はちべえ
1杯分の色々なフレーバーをお試しで買えたらいいなと思います。

プロテインの写真
プロテイン

質の良い睡眠を取るための快眠グッズや寝る前の習慣などはありますか?

はちべえ
最近アイマスクを買いました。もともとアイマスクは付けていなかったのですが、たまたまアメリカ滞在時に目元が温まるアイマスクをお土産にいただいて、久々につけてみたらとても気持ち良かったです。そこからはまってしまって、本帰国後、オンラインショッピングの半額セールの時に、USBで充電して温かくなるアイマスクをゲットしました。目の周りが温かいだけですごく気持ちがいいです。30分しかついていないようなのですが、その間に確実に寝てしまいます。

我が家は夫の帰りが遅く、子どもと私が寝た後に夫が部屋を出入りするので、起きるほどではありませんが、少し明かりが気になっていました。これがアイマスクで完全にシャットアウトされたことで、夫が部屋に入ることにも気づかなくなりました。瞼の上に何かあるという感覚がとても気に入っています。使い捨てのアイマスクは、衛生的で香りもついているものもあってとても良いのですが、海外に住んでいるとなかなか手に入らないのでもったいなくて使えません。充電式のアイマスクはおすすめですよ!

アイマスク
アイマスク

nanako
私は枕ですね。昔から肩こり頭痛持ちで、仕事をしてる時はマッサージにも行きましたが、解消されませんでした。姿勢の悪さも影響していると思います。そのため、枕は何がいいか色々試してきたのですが、最近オーダーメイドの枕をちょっと奮発して作ってみたところ、自分の首の高さと合って、よく眠れて肩こりが軽減されました。枕は毎日使うものなので、お金をかける価値はあるかなと思います。昔低反発枕など色々試しました。でも、高さを自分に合わせてもらって、自分の好きな硬さの枕で寝るのが1番快適ですね。

hiro
私もオーダーメイドの枕を使っています。本帰国の時も飛行機で一緒に持って帰ってきました。

ななぽん
私が意識しているのは、寝る前にSNSは見ない、ということです。SNSを見始めてしまうと、気がついたら目が冴えてきちゃったりするので、夕飯を食べてから寝るまでは見ないと決めています。ただ、夜にネットフリックスなどは観てしまいます。昔は続きが気になって一気見することもありましたが、そうすると次の日は寝不足で辛い。今は観ても一話までと決めてます。

最後に……

今回は健康の基本となる、運動・栄養・睡眠について話し合いました。家の中や生活のすきま時間を使って、できることから少しづつ習慣づけているようですね。健康について気になっている方、生活習慣を少し変えてみたいなと思っている方の参考になりましたら幸いです。

ぜひこちらの座談会記事もご覧ください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!